オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

ネット

ネットに日記を書き始めてから25年

ネットにその日あったことや感じたことを書き始めてから今日で25年になった。最初の日は1997年の「95261.2km」。25年! 四半世紀! ずいぶん遠くまで来たものだ。こんな年齢になった自分のことを今より若いときの自分はまったく想像できない。しかしいざその…

50年前の宇宙開発競争をふり返るbot

「百年前新聞」(@100nen_)というTwitterアカウントがあって、ちょうど100年前のできごとをいろいろツイートしてくれる。今は11月に第一次世界大戦がようやく終わったところ。スペイン風邪が流行していて、いろいろな人がバタバタ亡くなっている。2015年に…

ネットに日記的なものを書いて20年

インターネット上に日記のようなコンテンツを書き始めてから、今日で20年になった。最初の日はこちら→d:id:Imamura:19970812内容はプライバシーの表出具合が今とだいぶ違って、身の回りの出来事を気軽にネットに載せている。当時は実名ではなくハンドルネー…

「Yahoo! 公金支払い」というのがあるのね

自動車税の支払いを求める郵便が来た。振込用紙と一緒に入っていたリーフレットに「クレジット納付(「Yahoo! 公金支払い」からの納付)」という項目があった。へえー、そういうサービスがあるんだ。 Yahoo!公金支払い - インターネットで税金支払い、ふるさ…

ネット日記で17年

今日(8月12日)は日航の123便が御巣鷹山に墜落した日であるが自分にとってはネットに日記的なものを書き始めた日である。 「めざせ10万キロ」の最初の日…d:id:Imamura:19970812:p1 最近は「日記」なのに40日遅れくらいで追いかけるように更新するのが常態化…

iPhoneに迷惑メールが次々と

ソフトバンクのiPhoneを使っているとメールアドレスを2つ作れる。 〜@i.softbank.jp iPhone専用。「メール」アプリで使う 〜@softbank.ne.jp ソフトバンクの携帯電話で共通。「メッセージ」アプリで使う。 「〜@i.softbank.jp」のメールアドレスはiPhoneを発…

ネットで使うアイコンを変更

4月24日に、Twitterのプロフィールページ(https://twitter.com/yimamura)のデザインが新しくなった。 旧プロフィールページ 新プロフィールページ 新しいプロフィールページではアイコンの推奨サイズが縦横400ピクセルだそうだ。今までは256ピクセルだった…

Amazonアソシエイトの紹介料をギフト券で最大化したい

Amazonで買い物をする時は、誰かのアソシエイト(アフィリエイト)リンクを通すようにしている。この商品を紹介してくれた人への感謝の気持ちだったり、せっかくだから誰かに紹介料が入るようにしたいという気分である。その紹介料をなるべく多くする方法に…

Googleマップが「空から日本を見てみよう」に

Googleマップを「航空写真」にしてある程度拡大すると、都心部は斜めからの眺めになった。まるで「空から日本を見てみよう」のようだ。 Google Japan Blog: 航空写真を新しい“視点”で(http://googlejapan.blogspot.jp/2013/03/blog-post_21.html) Googleマ…

ISASニュースは編集をロックしないでほしい

上の記事ではISASニュースを紹介しました。ISASニュースはPDFでも提供されていてとても便利なのはいいんですが編集がロックされています。本文のコピーやページの切り出しをしようとするとパスワードが求められるというものです。こういうしゃらくさいことは…

impress Watchのメール配信さようなら

ネットのニュースメディアにはいろいろあって、その中でもインプレスの「PC Watch」は1996年創刊で最古参といってよい。RSSやTwitterがなかった昔、毎日のニュースの内容をまとめてメールで配信してくれるサービスは便利だった。こちらから更新をチェックし…

虚構新聞は大丈夫だけど圧縮新聞は苦手

昨日の虚構新聞は反響が大きかった。話題の元となった記事はこちら。 橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化(http://kyoko-np.net/2012051401.html) これを見て本当だと思い、あとで怒る人がいるのもわかるといえばわかる。珍しく社主がお詫びを出…

iPhoneでのネット中継の音質を改善したい

iPhoneでUstreamをやっていて心苦しいのは、マイクで拾う音声が小さいこと。機材をなるべく大げさにしない、ベストエフォートでの中継ですと断っていても、なんとかなるならなんとかしたい。中継にはたいていMacも持って行くようになったのだから、Macに音を…

まぐまぐに勝手に読者登録されなくする方法

公開しているメールアドレスはスパム業者に拾われて、今は日に何十通も迷惑メールが来るようになっている。使っているスパムフィルターが優秀なおかげで、スパムを実際に目にしたり、スパムでないメールをスパム扱いしたりがほぼないのが救いではある。しか…

Impress Watchのメール配信縮小中

インプレスのニュースサイト「Impress Watch」には、その日のニュースの見出しをまとめてメールで配信してくれるサービスがある。しかしこの数年で、メール配信を行う媒体は少しずつ減ってきている。先月いっぱいでまたひとつ、「ケータイWatch」のメール配…

Twitterには短い話しか書かない

地震の前から、ネットからの情報が入超になっているとは感じていた。TwitterやRSSを読んでいるとすぐに時間がたってしまう。地震の後はその傾向がさらに強くなってきて、アウトプットがいっそう悪くなっている。140字でおさまることはTwitterに書いてしまう…

去年Amazonで売れたもの

ちょっと思い立って、自分のところのAmazonアソシエイトからなにがどのくらい売れたかを、去年1年間について集計してみた。(みなさん買ってくださってありがとうございます)その中で多く売れたのはこんなもの。売り上げ数の順で10位まで。 1位:FUJITSU Sc…

わたしへのメールを再送してください

わたしはDTIのメールアドレスをメインで使っているわけですが、おとといあたりからDTIのメールシステムに障害が出ているらしく、多くのメールがこちらに届かない状態が続きました。今は送受信とも回復しているとのことですが、それまでに送られてきたメール…

名前のハンコ画像をフリーでダウンロードできるサイト

こんなふうなハンコ画像をフリーで提供しているサイトがあるのね。 白舟書体 伝統的書体から遊び心溢れるデザイン筆文字のフォントまで http://www.hakusyu.com/ ダウンロード手順 「無料ダウンロード」をクリックして「素材ダウンロード」をクリック 「Web…

「容量無制限の無料オンラインストレージ firestorage」

http://www.firestorage.jp/ 電子メールに添付できない大きなファイルを受け渡しするには、DVD-RやUSBメモリ、SDカードといったメディアに入れて直接渡す方法がある。でもせっかくネットがあるのだから、物理的な媒体を介さず、ネットごしにデータを直接渡せ…

ラジオをネットで聴ける「radiko」はすごいねえ

radiko.jp http://radiko.jp/ 具体的なサービス内容や使い方は以下の記事が詳しい。といってもとりあえず聴くだけなら、トップページで聴きたい局の「listen now!」の水色ボタンをクリックすればいい。 遂に開始したラジオのネット配信、「radiko」を聴いて…

twitterで鳩山首相にフォローされた

http://twitter.com/hatoyamayukio鳩山首相が、彼のIDをフォローした人を全員フォロー返ししようとしているらしいことは、twitterでほかの人の書き込みを見て知っていた。その順番が回ってきたということか。それにしても鳩山首相、いま30万人ものユーザーか…

週刊ダイヤモンドがtwitter特集

表紙がtwitterのアイコンをたくさん集めたデザインで、これは10日くらい前にtwitterで「週刊ダイヤモンドにアイコン載せていい人はハッシュタグ『#dwtp』で知らせて。著作権に問題がないことを明記して」という企画に乗った人のが載っている。自分もOKと知ら…

ネットからハイチ地震に寄付:iTunes、Google、はてななど

1月12日にハイチで起きた大地震への寄付があちこちで行われている。ネットですぐに寄付する方法もいくつかある。 iTunes Store 音楽やiPhoneアプリを買うのと同じ感覚で寄付できる。 (iTunesが起動します→)https://buy.itunes.apple.com/WebObjects/MZFina…

日本で「ツイッター」が注目され始めてから約1000日

@tsudaさんが「今日、twitterを始めてから1000日になった」と書いていた。 おおっ、なにげに今日が俺がTwitterを始めてからちょうど1000日目だった。めでたい! Twitter / 津田大介 twilogを見てみると、2007年4月11から確かに1000日。おめでとうございます…

SNSでなくなるGREEと、実名SNSになれなかった「この指とまれ」

mixiみたいなソーシャルネットサービス「GREE」が、twitterみたいなマイクロブログサービスになるそうだ。見たところリニューアルというよりサービス変更レベルのようで、はてなダイアリーを使っているつもりだったが気づいたらはてなハイクを使っていた…み…

誰をフォローしているかが役立つ情報になっているtwitter ID

twitterの使いっ方ーはいくつかある。 情報を自分から発信する フォローした人の書き込みから情報を得る フォローした/された人とのコミュニケーション 個人のtwitter IDは、これらをすべて1つのIDで行うのが一般的である。一方、特定の目的のために作られ…

NHKがtwitterを次々紹介(動画つき)

昨日から今日にかけて、NHKのいろいろな番組で「twitter」が紹介された。木曜の夜、twitterの創業者の一人を招いたイベントがあり、モバイル用の新しいページの発表などが行われたのがきっかけだろう。(ちなみに新しいモバイルページは「http://twtr.jp」。…

「ネット嗅覚」が鈍いと、裁判員の候補通知が来たことを公開してしまう

数日前、裁判員になるかもしれない人にその通知が発送された。「裁判員の候補になった」という話は、ブログのネタとしてはとてもおいしい。でもそのことを書いちゃっていいんだろうか。そういうことはたぶん通知の中に書いてあるんだろうなと思っていて、で…

「あわせて読みたい」と「MyRSS.jp」

やっぱり提供したほうがいいかもと思って、「あわせて読みたい」(http://awasete.com/)をサイドバーの最下部につけてみた。(サイドバー長すぎだなあ…デザイン変更するか、項目を整理したい)こんな感じの。いまは設置直後なので「集計中」になっているけ…