オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

2002-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のニュースから

ブロードバンドでますます身近になるIP電話〜現状と課題(2002/06/24付)【元記事:http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0624/special.htm】インターネットでリアルタイムに音声データをやり取りして使うIP電話。今どんなことができて…

今日のニュースから

ソフトウェアはアートだ——ICCの「Art.Bit Collection」(2002/06/21付)【元記事:http://www.zdnet.co.jp/news/0206/21/nj00_icc.html】こ、こいつはめっさ面白そうだ。プログラミングする過程をアートと捉えるのだという。会期は02/6/21〜02/8/11。プログ…

今日のニュースから

高いLANケーブルと安いLANケーブル、性能に違いはないの?(2002/06/24付)【元記事:http://nnw.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/nnw-topics.cgi?option=view&sn=127】結論から言うと「実験してみたら4倍近い差が出た」そうだ。ユーザーに代わって検証してくれるのは…

今日のニュースから

総務省、「タイムビジネス」の普及に向けて報告書を発表(2002/06/19付)【元記事:http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0619/time.htm】時間に関するビジネスの話。早押しクイズや時刻限定イベントでの利用のほか、文書が確かにその…

今日のニュースから

メディアウエスト、1号〜V3が揃った「仮面ライダーマウス」(2002/06/17付)【元記事:http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0617/mw.htm】記事のタイトルを見た時は「また変グッズかいな」と思ってしまったが、実物を見るとさにあらず。やけにリア…

今日のニュースから

マニュアル翻訳の要は異文化理解(2002/06/04付)【元記事:http://www.hotwired.co.jp/news/news/20020607202.html】製品マニュアルお国事情。「たとえば、イタリアでは命令口調は避けなければならず、ドイツではくだけすぎた会話体は嫌われる。」だそうだ…

今日のニュースから

眞鍋かをり、サトエリ、後藤理沙——MSNイベント仕掛け人に聞く(2002/06/10付)【元記事:http://www.zdnet.co.jp/news/0206/10/nj00_msn.html】以前紹介した、「新歓コンパにサトエリがやって来た!」という記事でその存在が明らかになった、MSNのやわらかい…

今日のニュースから

ヤマハ、フルCAV採用の44/24/44倍速CD-RW〜記録面に画像を描ける「DiscT@2」機能搭載(2002/06/03付)【元記事:http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0603/yamaha.htm】最大44倍速とはすごい。1倍速(いわゆる等速)だと1枚全部に書き込むのに74分…

今日のニュースから

今年も台湾製品はアイデアで勝負!!(2002/06/07付)【元記事:http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0607/comp16.htm】「COMPUTEX TAIPEI 2002会場レポート:拾遺編2」として掲載されている記事。動物もの、USBにつなぐナントカ、謎機能つきマウスな…

今日のニュースから

Windows Tips特別編〜W杯のチケットをゲットするためのIE設定(2002/06/05付)【元記事:http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0480.html】W杯のチケット購入サイトはとんでもなく重く、何時間も何時間も何時間も何時間も粘ったあげく結局買えなかった…

今日のニュースから

オンライン版『Myst』は連続アドベンチャーシリーズ(2002/05/23付)【元記事:http://japan.cnet.com/News/2002/Item/020524-5.html】なつかしいなあ、「MYST」。テレビ番組になったりネットゲームになったり、いつまでも栄光が衰えないゲームだ。

今日のニュースから

っぽいかもしれない:「タマゴかヒナか」〜NHK放送技術研究所レポート(2002/05/31付)【元記事:http://www.zdnet.co.jp/news/0205/31/nj00_nhkstrl2002.html】放送関連の「タマゴかヒナか」、つまり「モノになるかな、ならないかな」という基礎技術を研究…

今日のニュースから

Klezが暴いた自動応答システムの落とし穴(2002/05/20付)【元記事:http://www.zdnet.co.jp/news/0205/20/ne00_klez.html】このところ大流行中のウィルス「Klez」(詳細は「クレズ対策Web」などを参照)。このKlezによって、大量の無駄なメールがインターネ…