オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

「やっと」は「ついに」にしていきたい

「やっと」ってネガティブな言い回しにつきもので、案外後ろ向きな言葉だと思う。そこで「やっと」の代わりに「ついに」を使うようにしている。同じことに対する言い方でも印象がだいぶ変わるのではないだろうか。

  • バスがやっと来た→バスがついに来た
  • やっと資料ができた→ついに資料ができた

こんな調子でやっていきたい。

関連記事

こういう言い換え関連の記事を今までけっこう書いていた。

これらの記事を含む「言い換え」カテゴリや、対象範囲がより広い「言葉」カテゴリもよろしければご覧ください。