オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

2000-09-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のニュースから

雷でパソコンを壊さないために(2000/09/21付)【元記事:http://npc.nikkeibp.co.jp/npc/forall/20000921mail_thunder/】おもしろくてためになる記事なので紹介。うちもねぇモデムを1回(15000円で買った2400bps…と書くと、いつ買ったかある程度わかる)、…

今日のニュースから

AOLのトラブル・メーカーJustin Frankelが「Gnutella」に続くソフトをリリース(2000/09/25付)【元記事:http://pcweb.mycom.co.jp/news/2000/09/25/10.html】GnutellaとWinampのプログラマが同じとは知らなかった。ので紹介。Gnutella−AOLラインとNullSoft…

更新履歴的日記:更新履歴更新/オカリナゼルダ終了の巻

【元記事:更新履歴更新/オカリナゼルダ終了の巻】Nintendo64用のゲーム、『ゼルダの伝説 時のオカリナ』をクリアした。これを始めたのは99年の3月21日(d:id:Imamura:19990321)だから、えんえん1年半もかかったことになる。もちろんその間ずっと遊んでい…

更新履歴的日記:着メロMeMo更新/さらに一難

【元記事:着メロMeMo更新/さらに一難】「着メロMeMo」を1年2か月ぶりに更新。なぜかって?それはまたもや一難がふりかかってきたからです。PHSの具合が悪くなった。マイクがダメになってしまったらしく、通話しようとすると相手には「ごぼががががが」のよ…

更新履歴的日記:更新履歴のスタイルシート更新/一難去ってまた一難去ってもう一難

【元記事:更新履歴のスタイルシート更新/一難去ってまた一難去ってもう一難】(すごーく前のあらすじ)速くはなったが、一部調子が悪くなったMacintosh。キーボードを以前使っていたものに替え、「D」キー問題は解決した。がしかし。次なる問題が発生した…

今日のニュースから

公衆電話100年 その未来は? 膨らむ赤字 不要論も浮上(2000/09/11付)【元記事:http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200009/11/1.html】公衆電話の歴史をまとめた上で、現状を報告している記事。「調べたことを書く」の基本という作りで…

今日のニュースから

ソニー、Crusoe搭載C1を正式発表—TM5600 600MHzを採用。重量980g、駆動時間は約2倍(2000/09/08付)【元記事:http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000908/sony1.htm】ついに出た出たCrusoe搭載ノートパソコン。LLLバッテリなら最長20時間使え…

今日のニュースから

なんでも見てみよう!【第2回】体細胞クローン牛は老人力で生きる?(2000/08/31付)【元記事:http://pcweb.mycom.co.jp/news/2000/08/31/01.html】本文中「クローン牛基本の基本」とされた「体細胞クローン牛」と「受精卵クローン牛」の違いも知らず、単に勉…