オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

小惑星探査機「はやぶさ2」の記者説明会(サンプル初期分析論文の「Science」誌掲載)

小惑星探査機「はやぶさ2」初期分析 石の物質分析チーム 研究成果の科学誌「Science」論文掲載について

おことわり
いつもは記者説明会で書き取った内容を読み返して、ブログ掲載用に表現を調整したり書ききれなかったところを補足したりしています。ところが今ちょっと忙しくて手が回らないので、今回は書き取った内容を基本的にそのままアップします。

登壇者

JAXA 宇宙科学研究所地球外物質研究グループ
グループ長 臼井寛裕(うすい・ともひろ)(JAXA 宇宙科学研究所 太陽系科学研究系 教授)
初期分析チーム
初期分析チーム統括 橘省吾(たちばな・しょうご)(東京大学大学院理学系研究科 教授/JAXA 宇宙科学研究所 太陽系科学研究系 特任教授)
石の物質分析チーム
チームリーダー 中村智樹(なかむら・ともき)(東北大学 大学院理学研究科 地学専攻 教授)

配付資料


記者説明会の概要と目次

続きを読む

小惑星探査機「はやぶさ2」の記者説明会(プロジェクト体制変更)

小惑星探査機「はやぶさ2」プロジェクトでは、持ち帰ったサンプルの分析やキュレーション作業が進む中、拡張ミッションに向けて体制が変わりますので、今後について等のご説明の機会を設けます。


登壇者

(Image Credit:JAXA

JAXA 宇宙科学研究所はやぶさ2プロジェクトチーム

  • プロジェクトマネージャ 津田雄一(つだ・ゆういち)(JAXA 宇宙科学研究所 宇宙飛翔工学研究系 教授)
  • ミッションマネージャ 吉川真(よしかわ・まこと)(JAXA 宇宙科学研究所 宇宙機応用工学研究系 准教授)
  • プロジェクトサイエンティスト 渡邉誠一郎(わたなべ・せいいちろう)(名古屋大学大学院 環境学研究科 地球環境科学専攻 教授)
  • 航法誘導制御担当 三桝裕也 (みます・ゆうや)(JAXA 宇宙科学研究所 主任研究開発員)
  • 統合サイエンスチームメンバー 臼井寛裕(うすい・ともひろ)(JAXA 宇宙科学研究所 太陽系科学研究系 教授/JAXA 宇宙科学研究所地球外物質研究グループ グループ長)

(左から三桝氏、吉川氏、津田氏、渡邉氏。臼井氏はリモートで参加)

中継録画

【録画】小惑星探査機「はやぶさ2」の記者説明会 - YouTube

本日の内容


1.はやぶさ2プロジェクトの成果

(津田氏より)

続きを読む

小惑星探査機「はやぶさ2」の記者説明会(発表された論文、サンプルのカタログ公開と公募開始)

登壇者

JAXA 宇宙科学研究所はやぶさ2プロジェクトチーム

  • 統合サイエンスチームメンバー 臼井寛裕(うすい・ともひろ)(JAXA 宇宙科学研究所 太陽系科学研究系 教授/JAXA 宇宙科学研究所地球外物質研究グループ グループ長)
  • 初期記載統括担当 矢田達(やだ・とおる)(JAXA 宇宙科学研究所 地球外物質研究グループ 主任研究開発員)
  • マイクロオメガ担当(Co-PI) 岡田達明(おかだ・たつあき)(JAXA 宇宙科学研究所 太陽系科学研究系 准教授)

記者説明会の概要と目次


3次元サンプリングによる小惑星表面および地下物質を含む物質が記載されたカタログ

続きを読む

小惑星探査機「はやぶさ2」の記者説明会(キュレーションチームの活動状況など)

登壇者

(image credit:JAXA

はやぶさ2」プロジェクトチーム

(左から臼井氏、津田氏、吉川氏)

中継録画

津田プロマネから

続きを読む

火星生命探査における火星衛星探査計画「MMX」の役割に関する説明会

開催日時

  • 2021年8月19日(木)10:00~11:00

登壇者

f:id:Imamura:20210819135027j:plain

(左から川勝氏、臼井氏、菅原氏、黒澤氏、倉本氏)

中継録画

関連リンク

ミッション紹介動画

概要

(川勝氏より)

今日は8月13日にサイエンス誌に掲載された論文「火星とその衛星で生命を探す」をテーマにした説明会。

通常の研究論文は実験や解析結果が載った10ページ程度のもの。今回の論文はperspective(見解)という1ページのもの。このカテゴリは既存の問題や概念、考え方に新しい見方、将来の方向性、その意義について述べたもの。そのテーマに深い理解と観察をもつ著者が分野の成果や状況を俯瞰した上で今後の方向性を指し示す。通常の研究論文の一段階上で、その研究分野において重要な意味を持つ。

そのperspectiveというカテゴリにおいて「火星とその衛星で生命を探す」というタイトルの論文がトップ科学誌のサイエンスに採択され掲載されたことが重要なニュース。

この論文について内容、意義、価値を説明するため今回の説明会を準備した。

火星衛星探査計画MMXが持ち帰る試料の惑星検疫検討

(黒澤氏より)

f:id:Imamura:20210819095334p:plain

続きを読む

「はやぶさ2」帰還サンプルの初期分析チーム・Phase2キュレーションチームへの引き渡し記者会見

日時

  • 2021年6月17日(木)13:00~14:00

前回の記者説明会

中継録画

中継はありません。後日JAXAのYouTubeチャンネルにアップロードされたらここに貼り付けます。

登壇者

f:id:Imamura:20210617143449j:plain
(image credit:JAXA

JAXA 宇宙科学研究所地球外物質研究グループ

  • グループ長 臼井寛裕(うすい・ともひろ)(JAXA 宇宙科学研究所 太陽系科学研究系 教授 「はやぶさ2」プロジェクトチーム 統合サイエンスチームメンバー)

はやぶさ2」プロジェクトチーム

  • プロジェクトマネージャ 津田雄一(つだ・ゆういち)(JAXA 宇宙科学研究所 宇宙飛翔工学研究系 教授)

キュレーションチーム

  • 高次(Phase 2)キュレーション三朝みささチームリーダー 中村栄三(なかむら・えいぞう)(岡山大学惑星物質研究所 教授)
  • 高次(Phase 2)キュレーション高知チームリーダー、初期分析・化学分析チーム 伊藤元雄(いとう・もとお)(国立研究開発法人海洋研究開発機構・高知コア研究所 同位体地球化学研究グループ グループリーダー代理 主任研究員)

初期分析チーム

  • 初期分析チーム統括 橘省吾(たちばな・しょうご)(東京大学大学院理学系研究科 教授/JAXA 宇宙科学研究所 太陽系科学研究系 特任教授)

(写真左から津田氏、臼井氏、中村氏、橘氏、伊藤氏)

津田プロマネから

f:id:Imamura:20210617142611j:plain
(image credit:JAXA

サンプルの観察とカタログ化、キュレーション作業の第一段階が終了。いよいよ相模原の外に出して外部で高度な分析を行っていく。

はやぶさ2の宇宙飛行パートは終了しているが、プロジェクトとしては帰ってきたサンプルを初期分析していく。JAXA外にサンプルを出して詳細な組成や物性の分析を行っていただく。

リュウグウのサンプルからは有機物や水がどうやらあると示唆する情報が集まってきている。リュウグウのサンプルは期待を裏切らない、わくわくする物質。

岡山、高知、東大の先生方にも登壇していただいている。がんばって持ち帰ってきたサンプルの初見や期待を聞けるのを楽しみにしている。

プレスリリース

配付資料

f:id:Imamura:20210617130052p:plain

記者会見の概要と目次

f:id:Imamura:20210617142734j:plain
(image credit:JAXA

f:id:Imamura:20210617130106p:plain

続きを読む

小惑星探査機「はやぶさ2」の記者説明会(リュウグウ試料の分光観測結果と科学成果、探査機の状況)

(編集中)

日時

  • 2021年4月27日(火)14:00~15:00

前回の記者説明会

登壇者

JAXA 宇宙科学研究所はやぶさ2プロジェクトチーム

  • 統合サイエンスチームメンバー 臼井寛裕(うすい・ともひろ)(JAXA 宇宙科学研究所 太陽系科学研究系 教授、JAXA 宇宙科学研究所地球外物質研究グループ グループ長)
  • プロジェクトマネージャ 津田雄一(つだ・ゆういち)(JAXA 宇宙科学研究所 宇宙飛翔工学研究系 教授)
  • ミッションマネージャ 吉川真(よしかわ・まこと)(JAXA 宇宙科学研究所 宇宙機応用工学研究系 准教授)
  • マイクロオメガ担当(Co-PI)岡田達明(おかだ・たつあき)(JAXA 宇宙科学研究所 太陽系科学研究系 准教授)
  • ONC開発副責任者 亀田真吾(かめだ・しんご)(立教大学 理学部物理学科 教授、JAXA 宇宙科学研究所 太陽系科学研究系 特任教授)
  • 地上観測チーム 黒田大介(くろだ・だいすけ)(京都大学 理学研究科 特定助教
  • マイクロオメガ PI* Jean-Pierre Bibring(ジャン-ピエール ビブリン)(Institut d’Astrophysique Spatiale, professor emeritus:フランス宇宙天体物理学研究所 名誉教授)

※PI: Principal Investigator、研究代表者

中継録画

:【録画】小惑星探査機「はやぶさ2」の記者説明会(21/4/27) - YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=xMeqG0z_PjQ):>

本日の内容

f:id:Imamura:20210427135056p:plain

続きを読む