【元記事:ningendocs:d:id:manpukuya:20051206:p1
】
いや最後のsが余計ですから。
「ningendogs」だと人面犬かも。
それはさておき人間ドック。今回初めて、バリウムの代わりに胃カメラを呑んでみた。診察中はオエッとなって涙出るし、喉の麻酔は切れるまで30分かかるから、ドック終了まで30分余計にかかることになる。でもバリウムと違って、麻酔が切れればそれですみ、体外へ出すことを考えなくてよいのはとてもいい。
そのほかさまざまな検査の結果、速報値での所見はおおむね良好。注意点は以下:
- 体重が変わっていないのに体脂肪率が3%上がっている。運動すること
- 胆嚢に3mmほどのポリープがある。来年のドックで経過を観察
次回
- 2006年度の人間ドック報告(d:id:Imamura:20070115:doc
)