電書_SONY
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2010/12/post-fa8d.html 勝間和代、SONY Readerを買う。「なんといっても、よかったのが『メモ機能』」。
http://japan.cnet.com/digital/pc/20424521/ 「Reader Storeの2万冊以上の品ぞろえというのは、数字の上では多く見える。しかし、じつは書店で2万冊というのは意外に選択肢が少ないということが、実際にストアを見てみるとすぐに分かる」。またReader Store…
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20101224/1034018/ 「Reader」の評判を「価格.comの各種データをまとめた市場調査支援サービス『トレンドサーチ』から探った」。
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1012/22/news037.html 「使い勝手の向上とストアの充実に期待」という結論。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20101222_415973.html 「後編となる今回は、連携ソフトである『eBook Transfer for Reader』による『Reader Store』との連携や、手持ちのPDFファイルを用いたビューアとしての使い勝手を見ていきたい」。…
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20101217/255083/?rota-home
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20101220_415326.html 「前編である今回はハードウェアおよびアクセサリ、さらに基本的になインターフェイス周りを中心に紹介し、後編では連携ソフトであるeBook Transfer for Readerによる『Reader Store…
http://vaio100.blog.so-net.ne.jp/2010-12-16 電子ペーパーの拡大写真(それぞれ同じ程度の大きさに表示しているのかは?)、ライトの具合など。
(12月10日)http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2010-12-10-6 SONY Readerの5インチモデルと6インチモデルを両方買った人のレビュー。ページ送りのときの反転が気になるようで「(ページ送りが少なくなるよう)文字サイズを最小にして読んだ方が便利みたい」。…
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101216/188184/ 「売れ行きが好調なのは,6型の電子ペーパーを搭載する『Reader Touch Edition』」。具体的な販売台数は秘密。発売キャンペーンとして「紀伊国屋書店の3店舗(新宿本店/新宿南店/梅田本店)にお…
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1012/15/news049.html 「『Reader Store』で直接購入可能ではなく、電子書店パピレスで購入したコンテンツがReaderで閲覧できる」というニュアンスだけれど、電子書店パピレスで買ったXMDFは問題なく見られますよ…
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101214/355193/ 「今回は最初と言うことで、Readerを使って書籍を読む場合の基本的な操作について書いた。次回以降は、購入した書籍や自炊したPDFの表示、カスタマイズなどについて試していきたい」。
http://mem96.moe-nifty.com/clock/2010/12/sony-reader-6b9.html 「ライトノベルを扱っている電子書籍店をまとめてみました」。 (12月12日)ライトノベルの電子書籍化 - Matsuの日記(http://d.hatena.ne.jp/Matsu23/20101212/p1)
http://do-gugan.com/~furuta/archives/2010/12/sony_reader_prs.html SONY Readerのレビュー。「仕様には載っていないもののSONYが以前出していたリブリエで採用していたBBeB(拡張子LRF)も非公式ながら読めてしまいます」。また自炊ツール「MeTilTran」の…
http://togetter.com/li/77925 「ソニーリーダーの縦書きがガタガタな件について、本田雄一(原文ママ:正しくは本田雅一)氏がソニーリーダーの問題ではなく、出版社側の不要なフォント指定が問題ではないかと指摘」。どちらの問題かは現時点では不明。 (1…
http://taiseiko.blog.so-net.ne.jp/2010-12-12-1 SONY Readerで読めるファイルは: 著作権保護付き書籍:XMDFファイル(.zbf、.mnh) 著作権保護なし書籍:XMDFファイル(.zbf)、EPUB ファイル(.epub) PDF ファイル(.pdf) 、Text ファイル(.txt) (.…
http://www.phileweb.com/review/article/201012/10/227.html テキストファイルの表示は「フォントもなかなか読みやすい」。一方「雑誌などを自炊してPDF化する際には、見開きを結合してひとつのPDFにしてしまうのは避けたほうがベターだろう」。またマンガ…
http://machine.livedoor.biz/archives/51542228.html Sony Readerで自炊のマンガを読む人のレビュー。特に後半、「ChainLP」を使って表示デバイスに合わせて自炊データを最適化する方法は、Kindleのことを考えている人にも役立つだろう。 ChainLP配布元:No…
http://d.hatena.ne.jp/michiaki/20101209/1291733051 購入レポートの予定が使ってみて変更、「『ソニーReaderのどこがどんだけダメか』をお送りしたい」に。 内蔵の明朝フォントが細くて読みづらい 内蔵のユーザーズマニュアルで使われているゴシック体は読…
http://www.foobarbaz.jp/2010/12/review-sony_reader_prs650.html きれいで大きい写真がたくさんのレポート。本体カバーは「1月下旬に別途発送」「別にノーマルのカバーも購入しておくべきでした」。「思ったよりも高級感のある質感です」「画像だと目立ち…
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/12/11/sonyreader/index.html 具体的な操作をいろいろ紹介しつつのレビュー。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/101210/bsj1012101109002-n1.htm ソニーは「紀伊國屋書店新宿本店など一部の書店でも販売し、本好きの利用者を取り込む考え」。「シャープも同日、電子書籍などに対応した多機能端末「GALAPAGOS(ガラパゴス)」を発…
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1012/10/news032.html 手続きやラインアップを見る。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101210_413292.html 新宿の紀伊國屋書店本店で開催された発売イベントの様子。