「ネットワーク開発物語」の制作裏話。原稿の朱入れは紙でするほうが正確なため電子書籍でもそうしようとしたが、スクリーンショットを印刷して校正紙にするのでけっこう大変だったとか、「電子書籍は、紙とWebの間にある媒体だ」と感じた(詳しくは記事の終わりを)とか、大いに収穫があったようです。ワークフローの面では「次のアップデートで直そうとあきらめたところも多々ある」とのことで、そのコストはどういう名目で出るのかなーというのが気になった。
- 参考:(5月31日)『電子書籍の衝撃』をiPhoneで読んで電子書籍の修正について考える - Imamuraの日記(http://d.hatena.ne.jp/Imamura/20100531/denshi
)