このところの強風で砂埃だらけになった車に水をかける。少しはきれいになったがまだまだ不十分。時間ができたらきちんと洗車しなければ。たぶんそれが最後の洗車になるだろう。
大学の部室に置きっぱなしになっていた古〜いパソコン、その名もPC-9801CV(Macintoshに似たフォルムで、マネキントッシュと言われていた)を取りに行く。続いて、知人のかやま氏から古〜いPCをいただくことになり、彼の住む東京の反対側、江東区に向かった。のだが、車があまりに多くどこも混雑混雑の混雑で、家を出たときにかけ始めたLed Zeppelinが、かやま氏宅に着くまでにIからIVまで聞けてしまった。ゴッド。
というわけで486SX33マシン(とDX2/66とSCSIカードと内蔵型CD-ROMとサウンドカードとメモリ)を譲っていただき、車の中はすっかりボロパソ市である。といってももちろん、活用するために家に連れて帰るわけなのだけど。特にPCのほうにはちょっと期待しておるよ。うん。
夜は三鷹に戻り、大学の人形劇研究会の卒業生キックアウト(と呼ばれる追いコン)にまざる。自分が卒業してまる2年、×氏や×氏も卒業か。院生のSさんはあと1年残るのに、それよりも下の人々が先に卒業するものだから、余計にそう感じるのかもしれない。
車を洗ったりしたせいか、雨がぱらついてきた。気合いを入れて洗車したら大雨になるだろうか。だが、雨がふると花粉が飛ばないのはありがたい。
98319.1km+102.8km=98421.9km
【元記事
】