オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

今日のブックマーク

きになる本〜『JR語の事典』『楽しんでお金持ちになる「株」の学校』

【元記事:きになる本〜『JR語の事典』『楽しんでお金持ちになる「株」の学校』:d:id:manpukuya:20060330:book

新刊案内を見ていて、気になった本。

[書影:JR語の事典〜巨大鉄道グループのしくみが丸ごとわかる]JR語の事典〜巨大鉄道グループのしくみが丸ごとわかる
舛本哲郎/小須田英章・著、日本実業出版社、1575円、ISBN:4534040504bk1](用語からJRについて知ることができるという事典。鉄道という世界のありようを描く「Myst」の本の一冊、のような感じだなーと思う(もう一冊は時刻表))
[書影:楽しんでお金持ちになる「株」の学校]楽しんでお金持ちになる「株」の学校
東保裕之/山本有花・著、エクスナレッジ、1575円、ISBN:4767805163bk1](またまた弊社の刊行物で恐縮ながら。見本を一読して、株をこれから始めたい、でも不安だという人にぴったりだと思った。類書との比較はしてないので、そういう人にもっといい本があるかも?(担当者は「ない」と言うだろう))

今年の花粉はいかがかな

【元記事:今年の花粉はいかがかな:d:id:manpukuya:20060330:kafun

あのう、杉花粉の飛散は今くらいがピークなんですよね。

と言いたくなるほど、今年は花粉症の症状がとても少ない。ずいぶん楽なので、かえって拍子抜けしているところ。

今年から始めた対策はいくつかあって:

  • 昼食は出勤時に買う。外出する用事がない限り、出社から退社まで会社の外には出ない
  • マスクを使う

といったもの。今のところ、目薬も点鼻薬もほとんど使わずにすんでいる。

これは自分だけのことではないらしい。

「最近マスクをつけてる人が減ってきたように思う。花粉の季節だからとマスクをつけたものの、症状があまり出ないので使わなくなる人がいるのでは」という話を聞いた。それに天気予報の花粉情報でも、関東地方全域が「非常に多い」で真っ赤に染まるのを今年はまだ見ていない。

今年は、猛烈だった去年の1/10くらいしか花粉が飛ばない、と言っていたように思う。それでも確か、平年よりは多い予想だった気がする(このへん、いいかげんですいません)。

通常でこの程度しか花粉が飛ばないのなら、花粉症を乗り切るのはずいぶん楽になったものだと思う。

そういえば一昨年も花粉が極端に少なく、人力検索でこんなアンケートをしてみたのだった。

今年のシーズンが終わったら、また同じアンケートをしてみようかな。