オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

書籍制作のポートフォリオ

今までに仕事で制作した本の一覧です。

2020年~2022年


公務員試験の対策本で図版を約1,300点作成。

2018年

サルでもわかるGit入門(インプレス・2018年9月刊)

編集を担当。

関連ツイート

2017年

エンジニアのためのAI入門(インプレス・2017年7月刊)

原稿整理と図版制作を担当。

2012年

小・中・高一貫カリキュラムへの改革を先取りした理科の授業づくり(東京書籍・2012年6月刊)

DTPと図版の作図、編集の補助を担当。

マーカス・チャウンの太陽系図鑑(オライリージャパン・2012年4月)

原稿整理やゲラチェックを担当。

2003年

1999年

これ一冊でわかる!! HTML(新星出版社・1999年6月刊)

執筆と編集、DTP制作を担当。

1998年

最新パソコン基本用語辞典(新星出版社・1998年12月刊)

数名で原稿執筆、図版作成、DTP制作を行った。

1997年

EXCEL97やさしいVBAマクロの作り方(新星出版社・1997年10月刊)

原稿整理と図版作成、DTP制作を担当。

はじめてのLotus1-2-3 97クイックマスター(新星出版社・1997年6月刊)

原稿整理と図版作成、DTP制作を担当。

図解はじめてのインターネット(新星出版社・1997年3月刊)

原稿整理と図版作成、DTP制作を担当。

1996年

第2種情報処理(午後)問題と解説(新星出版社・1996年10月刊)

原稿整理と図版作成、DTP制作を担当。

第2種情報処理(午前)問題と解説(新星出版社・1996年10月刊)

原稿整理と図版作成、DTP制作を担当。

仕事全般の記事は「仕事」カテゴリでまとめ読みできます。ここには掲載しなかった、単発のライティング仕事なども出てきます。