オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

今日の長年日記を表示するブックマークレット

自分のダイアリーをライフログにする計画がいろいろ進行中で、そんな中ちょっと思い立って作ってみました。

javascript:(function(){var date=new Date();var mm="0" + String(date.getMonth() + 1);var dd="0" + String(date.getDate());var mmdd=(mm.substr(mm.length - 2 , 2)) + (dd.substr(dd.length - 2 , 2));location.href="http://d.hatena.ne.jp/Imamura/"+"____"+mmdd;})();

ブックマークレットとは、ブックマーク(お気に入り)を選択すると実行されるスクリプトのことです。いったんどこか別のページをブックマークに登録し、そのブックマークのURLを上の文字列に置き換えれば完成です。

たとえば今日、上のブックマークレットを選択すると、「http://d.hatena.ne.jp/Imamura/____0504」へ移動します。これはこのダイアリーの、複数年にわたる今日の日記(長年日記)の一覧です。

上のスクリプトの終わりのほう、「location.href="http://d.hatena.ne.jp/Imamura/"」のURLをほかのはてなダイアリーはてなグループの日記に書き換えると、そこの長年日記へ移動できるようになります。

参考リンク

ブックマークレットの作成にあたっては、こちらを参考にさせていただきました。

関連記事

こういうときってほかの人が同じようなのを作っていないか、まず検索するのがいいんですがついついとりあえず作っちゃって、そのあと検索してみて自分の日記が出てくるとなんともいえない気分になります。なんのためのライフログ化なのやら。

ここで作っていたのは記事によると、「誰かのはてなのページ(ダイアリー以外でも、はてなのサービスならどれでも可)を表示させた状態で、その人の今日の長年日記を見るブックマークレット」とのこと。

これはなかなか興味深くて、2007年ごろは誰かのはてな関連のページを表示していて、その人のダイアリーの長年日記を見たくなっていた。つまり、はてなで活動している人はたいていはてなダイアリーをメインに使っていた時代だということです。2007年のはてな界隈は、ダイアリーを中心にしたSNSという雰囲気があったのだな。

このころはまだRSSリーダーを本格的には使っていなくて、はてなアンテナから直接ダイアリーを見に行っていたのだと思います。Googleリーダーについては上の記事の約半月前に紹介してました。

おまけ:表示中の人のはてなプロフィールを見るブックマークレット

はてなのサービスのうち、誰かのページを見ているときに実行するとプロフィールページ(http://www.hatena.ne.jp/Imamura/など)へジャンプするブックマークレットです。

javascript:(function(){if(location.href.match(/^https?:\/\/(\w+\.)?(a|b|c|d|f|g|h|k|q|counter|graph)?(\.hatena.)?(ne|17on)\.(jp|site)\/([^\/\+]+)/))location.href='http://profile.hatena.ne.jp/'+RegExp.$6+'/'})();

※2012年9月12日修正:「a|b|c|d|f|g|h|i|q|r|counter|graph|ugomemo|one|album」の部分に「k」を追加、複数ダイアリーのURL(「http://d.hatena.ne.jp/Imamura+epub/」など)に対応

※2019年3月27日修正:「http://www.hatena.ne.jp/ユーザーID/」が「http://profile.hatena.ne.jp/ユーザーID/」へ移動するようになっていたので対応。またi、r、ugomemo、one、albumの各サブドメインは無効になったため削除。また17on.siteに対応

ライフログ関連の記事

関連記事