オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

とても危険な新型iPhone「iPhone 3G S」発表、6月26日発売

アップルから夕べ発表されたそうです、新型iPhone、その名も「iPhone 3G S」。

アップル - iPhone - iPhone 3G S 新機能のすべて
http://www.apple.com/jp/iphone/iphone-3g-s/
http://www.apple.com/jp/iphone/iphone-3g-s/

ソフトウェア的なアップデートについては、新しい「iPhone OS 3.0」が6月17日に公開される。これは、今持っているiPhone 3Gにも入れられる。やっとコピー・ペーストができるようになるのがうれしい。って、携帯端末であることを差し引いても、今のOSにあるまじきうれしさですが。

iPhone 3Gsはハードウェアの強化がうれしい。こちらはソフトウェアのアップデートでどうにかなるものではなく、買い替えちゃうかどうかの危険な香りに気をつけないと。

全体的な動作速度が上がった。処理速度は現行のiPhone 3Gの最大2倍とのこと。実際に使ってサクサク感が上がるとしたらすばらしい。

また電子コンパスを搭載し、いまいるところだけでなく、いま向いている方角もわかるようになる。たとえばナビ的な使い方で威力を発揮するだろう。

カメラが強化され、マクロ撮影やオートフォーカスが可能になったほか、動画も撮影できるようになった。あわせて簡単な動画編集ソフトも提供され、その場でYouTubeなどにアップロードできる由。これはいいね!

バッテリーのもちもよくなるとのこと。これはまことによい。予定表をGoogleカレンダーとネットで同期するようにしたら(参考:d:id:Imamura:20090330:sync)しょっちゅう自動でネットにつなぐようになったらしく、バッテリの減りが急加速している。iPhoneを使いすぎてバッテリーが疲れてきたのもあるのか、もう丸1日はもたなくなってしまった。数時間以上外に出るときは外部バッテリ必須。3G Sにすればバッテリのリフレッシュ+使える時間が長くなってうれしい。

ひとつ残念なのは、iPhoneごしに別のマシンからネットへつなぐ「テザリング機能」が日本では提供されないらしいこと。ここはソフトバンクにがんばってもらいたかった。

とはいえ、3G Sで使える(3G Sでないと使えない)機能が自分にとってすごーく魅力的。発売まであと3週間切ってます。買うなら新規ではなく機種変更にするから、となるとたぶん割高になってしまうだろう。ああでもこれはいいなあ。危険だぞ。ほしいなあ。危険ですぞ。

関連記事

アップル、通信/動作を高速化した「iPhone 3G S」6月26日発売 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090609_280811.html
WWDC 2009:高速化した「iPhone 3G S」、6月26日発売──OS 3.0は6月17日配信 (1/2) - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/09/news018.html
iPhone 3G SiPhone 3G 詳細比較リスト(Engadget Japanese)
http://japanese.engadget.com/2009/06/08/iphone-3g-s-iphone-3g/
http://japanese.engadget.com/2009/06/08/iphone-3g-s-iphone-3g/