オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

99/03/30 (Tue.)

元記事:夜の記憶−99/03/30 (Tue.)】

君は見たか、「むじんくん」の新しいCMを。どんなものかというと…
 「ご利用は計画的に」
 「らららむじんくん、らららむじんくん
 「いいねぇ」
 「じゃあ地球寄ってく?」
 「あっ、持ち合わせがないや」
 「なあ、ここの支払いどうすんだよ」
 すごい、すごすぎる。単に逆回転させたものと言うなかれ。連続するCMの中でこれが流れると、直前のCMに「ご利用は計画的に」がくっついて聞こえ、まず耳を引くのだ。だってそうでしょう、たとえば「cdmaOneって僕のこれとどう違うんですか?全然違う!?…パンフレットとか、ありますか」に「ご利用は計画的に」ときたらどうだ。思わず画面を見てしまい、上の逆回転を見せられるという寸法である。ほかにも「透明人間になる薬ゲットしたぜ〜!」「服脱げ脱げ!」「眼鏡どうする?」「コンタクトにすれば?」「頭いいなお前!」「どこだコンタクト屋」「あっ、あった!」「目ぇいいなお前!」(このCM好きだ)に「ご利用は計画的に」とか、「黒ってなんだー!君のその黒は本当は何なんだ!」(いいCMだねぇ)に「ご利用は計画的に」とか。「お客様へワンモアアイデア、富士銀行」「ご利用は計画的に」(←確かに)とか、「♪飲茶楼で、めちゃうまかろう♪」「ご利用は計画的に」(←申し訳ないがなんか危なそう)とか。
 どんなCMにも「ご利用は計画的に」がうまい具合につながるが、そもそもCMってのは消費気分を高めさせるためのものだから、たいてい何でも「ご利用は計画的に」になるのだ。他社のCMに水を差す「むじんくん」のCM。なかなかのやり手である。
 それにしても「むじんくん」のCM、最近好調である。少し前にも
 「ずんちゃんずずちゃん」
 「もう一件行こうか」
 「あっ持ち、あっ持ち、あっ持ち、あっ持ち」
 「じゃあ地球、じゃあ地球、じゃあ地球、じゃあ地球」
 「いいねえ、いいねえ、い、い、い、い、い、い、い、い」
 「じゃあ地球寄ってく?」
 「なんか疲れたな」
 「らららむーじんむーじんむーじんむむむむむーじんくん、らららら」
 という、上の「逆回編」に負けず劣らず面白い「スクラッチ編」なんてのもあったりした。
 「むじんくん」は、CMとして伝えるべき内容が「持ち合わせがない」「地球寄ってく?」「いいねえ」「らららむじんくん」「ご利用は計画的に」程度で、それもキャンペーンやモデルチェンジによる主題の変化がないため、視聴者も「むじんくん」のCMが伝える内容はいつも同じであることを学習しやすい。その結果、視聴者と「むじんくん」の間にある種のコンセンサスができ、伝え方の自由度が増す。そして、その向こうに上に挙げたような変で面白いCMの地平があるのだ。この調子で、お約束の主題をどうひねるかの技に挑戦してもらいたい。