- 前回:「水やり当番」で水切れなし(d:id:Imamura:20140624:waterserver
)
サツマイモにアブラムシがたくさんついてしまったので、農薬を使うことにした。ホームセンターの園芸コーナーでたくさんの農薬を前に途方に暮れ、効能書きをうんうん見比べて「スミチオン乳剤」に決めた。
製造元と販売元にはあっさりした情報しかない。
- 製造元:株式会社 白元 農薬登録情報一覧(http://www.hakugen.co.jp/extra/agrichemical.php
)
- 販売元:キング園芸株式会社(http://www.king-engei.co.jp/01ma.html
)
以下はたぶん同成分の農薬の情報。
- 家庭園芸用スミチオン乳剤/住友化学園芸(http://www.sc-engei.co.jp/guide/syo00033.html
)
- スミチオン乳剤(http://www.greenjapan.co.jp/smichion_n.htm
)

- 出版社/メーカー: 住友化学園芸
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
サツマイモの場合1000倍に薄めて使うのだから1ミリリットルに対して水を1リットルということになる。いつも液体肥料を薄めるのと同じようにじょうろに入れ、サツマイモの苗にだばだばかけた。
アサガオとサツマイモの様子はいまこんな感じ。7月5日に撮影。
(8月16日記)