オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

週末は大雪

f:id:Imamura:20140210104445j:plain

昨日は普通のいい天気だったが今日は朝から雪で、午後には勢いが増して風も強くなってきた。

8日午後5時の積雪は、東京都心で13センチ。東京都心で積雪が10センチを超えるのは、1998年2月15日(積雪16センチ)以来、16年ぶりのこと。千葉市は17センチ、甲府は39センチと、2001年1月27〜28日に並ぶ13年ぶりの大雪。

関東は16年ぶりの大雪、今夜は暴風も(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp

1998年2月15日は…おお、15年前なのにもう日記を書いているぞ(d:id:Imamura:19980215)。しかしこの日は水上へスキーに行っていて、雪があるのが当たり前な場所だった。東京に戻ってきても雪については書かれていない。昼間のうちに溶けたのだろうか?

次の大雪は2001年1月27日。この日も更新はしている(d:id:Imamura:20010127)。しかし雪についてはなにも書いていない。

ここで気がついた。1998年2月15日は日曜日。2001年1月27日は土曜日。そして今日、2014年2月8日は土曜日。少なくとも東京では、大雪は週末にやってくるものなのかもしれない。

このあとニュースは「20年ぶりの大雪」に変わった。1994年はさすがにインターネットは使っていない。パソコン通信はやっていた。

8日午後8時現在の積雪は東京都心で25センチ。20センチ台は1994年の23センチ以来、20年ぶりです。

東京は20年ぶりの大雪、このあと大雪の中心は北へ(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp

1994年の大雪は2月12日とのこと。調べてみるとこの日も土曜日だ!

このあと雪はさらに積もった。

午後10時の積雪は、東京都心は26センチ。1969年3月12日の積雪30センチ以来、約半世紀ぶりの大雪。

関東の大雪は今がピーク、明朝にはやむ(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp

1969年3月12日は…あら残念、水曜日だった。

10日にはこんな記事が出た。

以前もどこかで、「週末になると雨が降ることが多いのはなぜ」みたいな記事を見た記憶がある。正確な理由がわかることはないだろうけれど、こういうことを考えるのは楽しい。

(3月2日記)