2010-10-22 電子書籍ってどう考えてもニッチだよね - riverrun past... 電書_業界展望 http://d.hatena.ne.jp/Marnier/20101022/book 雑な話。「2万円の端末をわざわざ買う人はいない」「カードで支払う人が少ない」といった理由だそうだけれど、本をたくさん買う人と平均値をわざとごっちゃにしている。電子書籍に普及してほしくないのだろうか。でも筆者はたくさん買う人サイドで電子書籍端末も買うような雰囲気だ。自分の利便を考えたらもっと普及してほしいだろうし、それが無理な理由を考えるよりは、どうしたら普及するかを考えるほうが前向きだと思うなあ。