オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

国産ロケットの2月連続打ち上げ、約1週間前

【元記事:国産ロケットの2月連続打ち上げ、約1週間前:d:id:manpukuya:20060210:rocket

校了を早めてまで見に行こうという魂胆。どうやらなんとかなりそうだ。

2つのロケットの打ち上げ予定をまとめると…

H-IIA F9MTSAT-2(種子島宇宙センター)→[http
//mtsat2.rocketsystem.co.jp/:title=カウントダウンページ]:2月18日(土)15:26打ち上げ予定(当日の打ち上げ可能時間帯は16:44まで)
M-V-8/ASTRO-F内之浦宇宙空間観測所)→[http
//www.isas.jaxa.jp/j/countdown/:title=カウントダウンページ]:2月21日(火)6:00打ち上げ予定(当日の打ち上げ可能時間帯は7:00まで)

となると、行きは2月16日に鹿児島または種子島に到着、帰りは1日余裕を見て22日夕方に鹿児島空港を発つ感じかな。

関連記事

前回のM-V 6号機(7号機は来年度中の打ち上げ予定)の取材レポート
といっても結局、打ち上げは見られず。今度こそ。

参考リンク

「[http
//www.jaxa.jp/missions/in_progress/index_j.html:title=打ち上げ予定|JAXA]」:JAXAが打ち上げる予定のロケットや衛星の一覧。
「[http
//nikkeibp.jp/style/life/joy/yakushima/060130_rocket/:title=太古の島とロケットの島と - nikkeibp.jp - 屋久メッセンジャー]」:全2ページ。種子島から打ち上げられるH-IIAロケットを屋久島から見るという話。この打ち上げでは種子島は曇りで、ロケットがすぐ雲に入って見えなくなってしまったそうだから、離れた場所にいた人のほうがいい眺めを見られたことになる。
「[http
//pcweb.mycom.co.jp/articles/2006/02/07/m-v/:title=【レポート】内之浦・ロケット観光ガイド - M-Vの打ち上げを見に行こう! (1) もう1つの打ち上げ基地 (MYCOM PC WEB)]」:全7ページの一般向け、内之浦見学ガイド。
「[http
//www.spacewalker.jp/mt/spacewalker/archives/001343.html:title=spacewalker: ロケット発射上に到着]」:内之浦の射場の写真。巨大建築愛好会的な大き〜い建物。
「[http
//www.tokyo-np.co.jp/00/sci/20060207/ftu_____sci_____000.shtml:title=東京新聞‐赤外線衛星『アストロF』〜宇宙地図塗り替える]」:その内之浦からM-Vロケット8号機で打ち上げられる「ASTRO-F」の概要。