なつかしい国語の教科書
そういえば、国語の教科書に載っていた話をまとめた本も出ている。光村図書と教育出版でそれぞれシリーズ化されており、教育出版のは朗読CDつき。
- 作者: 今江祥智,中川李枝子
- 出版社/メーカー: 光村図書出版
- 発売日: 2003/08/30
- メディア: 単行本
- クリック: 16回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
心にひびく名作読みもの1~6年(全6冊)―読んで、聞いて、声に出そう
- 作者: 府川源一郎,佐藤宗子
- 出版社/メーカー: 教育出版
- 発売日: 2004/03
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- 光村ライブラリーの収録内容
- 「心にひびく名作読みもの」(教育出版)の収録内容
- 1年〜「花いっぱいになあれ」松谷みよ子/「おじさんのかさ」佐野洋子/「はなび」森山京/「雨つぶ」あべ弘士/「天に上ったおけやさん」水谷章三/「おもしろいことば」/「きりんはゆらゆら」武鹿悦子/「ひらいたひらいた」
- 2年〜「わにのおじいさんのたからもの」川崎洋/「ちょうちょだけに、なぜなくの」神沢利子/「ろくべえまってろよ」灰谷健次郎/「そして、トンキーもしんだ」たなべまもる/「つばめ」内田康夫/「タンポポ」まどみちお
- 3年〜「お母さんの紙びな」長崎源之助/「はまひるがおの『小さな海』」今西祐行/「沢田さんのほくろ」宮川ひろ/「りんごの花」後藤竜二/「どちらが生たまごでしょう」/「ぎんなんの木」佐藤義美/「かっぱ」谷川俊太郎
- 4年〜「青銅のライオン」瀬尾七重/「走れ」村中李衣/「八郎」斎藤隆介/「飛び方のひみつ」東昭/「ゆうひのてがみ」野呂昶/「『のはらうた』より―さんぽ、おがわのマーチ」工藤直子
- 5年〜「五月の初め、日曜日の朝」石井睦美/「木竜うるし」木下順二/「森林と健康」谷田貝光克/「どいてんか」島田陽子/「あめ」山田今次
- 6年〜加代の四季」杉みき子/「ちょうの行方」高田桂子/「野の馬」今江祥智/「せんこう花火」中谷宇吉郎/「素直な疑問符」吉野弘/「貝がら」新美南吉
それぞれ分冊もあり、光村は1050円(→amazon:光村ライブラリー)、教育出版は2100円(→1年/2年/3年生以降は→amazon:心にひびく名作読みもの)。
「国語教科書から消えた名作 復活本が親世代に人気」(BOOKアサヒコム出版ニュース・04/09/29付)という記事もある。
こういう本も見つかった。
- 作者: あかぎかんこ
- 出版社/メーカー: フェリシモ
- 発売日: 2001/11
- メディア: 単行本
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
「おおきなかぶ」「きつねの子のひろったていきけん」「スーホの白い馬」「ごんぎつね」「最後の授業」「オツベルと象」などが収録されている由(Amazonにないときは[bk1]もどうぞ)。
「キャンパスノート発売30年記念〜『復刻版キャンパスノート』を数量限定で発売」(コクヨ ニュースリリース)
ネタ元は「K.Moriyama's diary」(05/01/15付)。うひゃーなつかしー。これはあれですね、食玩の「昔の給食」とかと同じ発想ですね。学校ものの復刻は「なつかし市場」の中でも強そうだ。
はてなダイアリーへの要望〜各種記法の内容からキーワードを抽出しない
ISBNやASINに言及している日記を正確に抽出するために、「ISBN:」「ASIN:」をキーワード登録しました。
もしISBN/ASIN記法など、各種の記法の内容がキーワード抽出されなければ、このようなキーワードは不要になります。
URLやmailto:からキーワードを抽出しなくなった(d:id:hatenadiary:20040312#1079061644)ように、そのほかの記法でもキーワードを抽出しないことを希望します。たとえば、今後もし「image」というキーワードが登録されても、「ASIN:nnnnnnnnnn:image」と書かれた日記が「『image』を含む日記」に出てこない、といったことです。
(ただし、「[URL:title=タイトル]」といった記法の「タイトル」部分だけは、キーワード抽出されるのがよさそうです)。
よろしくご検討ください>id:hatenadiary
キーワード登録「ISBN:」「ASIN:」
ISBNやASINについて書いている日記を、過不足なく抽出できないかと登録してみました。
これまでは、ISBN/ASIN記法を使って「ISBN:nnnnnnnnnn」と書いている日記も「『ISBN』を含む日記」や「『ASIN』を含む日記」にリストアップされてきました。
ISBN/ASIN記法は「ISBN:〜」や「ASIN:〜」と書くため、これらをキーワードとして登録することによって、ISBNやASINについて言及している日記と、ISBN/ASIN記法を使っている日記を振り分けられるのではないかと考えました。
同じように、「google:」や「amazon:」などもキーワード登録すると、同じ効果を得られそうです。
(URLからキーワードが抽出されなくなったように、各種の記法の内容からもキーワードが抽出されなくなれば、こういうキーワードは不要になります。そこは↓で要望を出しておきます)
そのほか、もし不都合などありましたらお知らせ下さい。
雨
- 2005年1月16日の記事をまとめ読み:http://ima.hatenablog.jp/entries/2005/01/16