オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

8インチのWindowsタブレットが欲しくなってきた

このところ、8インチのWindowsタブレットというものがたくさん発表されてきている。これもしかして便利かも。

比較記事も出ている。

この中で選ぶならDELLレノボのどちらかかなー。DELLは安い。レノボは軽くてGPSが入ってる。Officeはどれも入ってる。PowerPointを使いたいならHome&Businessを。外でのネット接続はiPhoneテザリングを使う。(今はまだiPhone 4Sだけどそのうちね)

8インチWindowsタブレットのいいところは、なんといってもWindowsそのものが入っていること。iPad miniのサイズのタブレットWindowsが動いている。400グラム前後の本体にBluetoothキーボードも持ち歩けば、ノートパソコンよりずっと軽いノートパソコンとして使える。Windowsで使い慣れたテキストエディタやキーボードをそのまま持ち出せるとなれば取材時の文字入力が快適になる。

(自分の場合かな入力は親指シフトだし、テキストエディタWZ EditorのVz互換キーアサインに慣れすぎていて、Macでのテキスト入力環境はちょっとストレスになっている)

Bluetoothキーボードは家ではエレコムのTK-FBP014を使っている。これはフルキーボードだけど、同じキータッチでテンキーレスのキーボードもある。それがTK-FBP043だ。

TK-FBP043はいまAmazonで3250円。

本体とキーボードを別々に使うとなると問題になるのが、本体=画面をどうやってノートパソコンのように立てるかだ。しっかりした机で使うのなら簡単なスタンドがあればよい。iPad mini用を使えるだろうし100円ショップでいいものがあるかもしれない。

問題は、電車の座席で膝に乗せるような不安定な場面で使うにはどうするかだ。ちょっと考えて、こんな感じのを3Dプリンタで出せればいいかもしれないと思った。

f:id:Imamura:20131204171029p:plain

本体とキーボードを装着するとこんな感じ。

f:id:Imamura:20131204171030p:plain

(あくまでイメージです)

レノボのMiix2 8やDELLのVenue 8は人気が出そうだから、iPad mini用のキーボードつきアダプタみたいなのがそれ用に出るかもしれない。

8インチWindowsタブレットは「艦これ」専用機にしたい人が多そうだから、このジャンルの製品はしばらく盛り上がるかも。

関連リンク

追記:買いました