- 00:54:24 @lovefyoko 大隅半島随一の街なのに…鹿屋市のサイト見たらなんと人口10万人じゃないですか。りっぱなもんです。地元バレしてもよいなら鹿屋ネタをたくさんツイートすればネットから鹿屋が盛り上がったりするかも
- 17:32:36 [H::Diary][コンピュータ]8インチのWindowsタブレットが欲しくなってきた: レノボかDELLかなー(艦これはやってません) http://d.hatena.ne.jp/Imamura/20131204/wintablet
- 17:39:47 RT @nutsu: はぁはぁする。 EPSILON THE ROCKET イプシロン・ザ・ロケット http://www.oreilly.co.jp/special/epsilon/
- 19:18:56 おお、レーシック手術の失敗についてついに消費者庁が動き出した。いまNHKでやってる
- 20:00:20 @lovefyoko さんは鹿屋を人に紹介するとき、どんな街という話をしますか? 以前滞在したとき面白いと思ったのは、坂の下の古い市街が川に沿ってできていて、坂を上ると日本によくある新しい郊外の風景が広がっていたことでした
- 20:39:02 んん? このISSから見た日本はさっきと同じ映像じゃないですか? 前回の日本通過から90分経ってないしVTRじゃないのかなー
- 23:20:52 @lovefyoko ほおー、面白いですね。鹿屋はわりと大きな街という印象でしたので自然の豊かさを強調するのはちょっと意外です。でも住んでいる方にはそういう実感なんですね
- 23:30:12 BS朝日の「昭和偉人伝」糸川英夫、なかなかいい感じでしたなー。堀越二郎と年が近いよねと思っていたら案の定手紙をやり取りしていた。来週の田中角栄は再放送のようなので今回のもそのうち再放送するかもだ■参考:糸川英夫生誕100年記念サイト http://www.isas.jaxa.jp/j/special/2012/prof.itokawa/