オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

今日のツイート

  • 08:17:00 おおー、あさイチが始まった。災害時の生活情報は大切だ。朝ドラはBS hiでやってる由。 #NHK
  • 08:31:00 停電した神奈川のコンビニ経営者のルポと考え。長いですがさすがの内容。“@nojiri_h: とあるコンビニの金曜日から土曜日にかけて - G.A.W. http://d.hatena.ne.jp/nakamurabashi/20110313/1299997896
  • 09:18:00 RT @SARU_tw: 電車、すごい混雑なので、体調悪い人は無理して出社しない方が良いです。急病で電車を止めてしまう方が出てます。超満員の電車に耐えられる屈強のサラリーメンのみご出社ください。
  • 09:23:00 RT @kasshiy: iPhoneアプリの「ツブエキ」が異常なほど便利。電車の駅名で検索すると、駅名に関するツイートと路線に関するツイートを見ることがてきる。どんなニュースよりも情報が早い。無料にしてくれたアプリメーカーさんあがとう!http://itunes.apple.com/jp/app/id419842429?mt=8
  • 10:16:00 RT @J_kaliy: @ShinyaMatsuura この状況がある程度の期間続くなら、在宅勤務や時差通勤など「やった方がいいのはわかってたけどやる必要を感じない」ような事が、日常の中に組み込まれて行くかもしれない。変な言い方をすれば、災害対策はある種の革命なのかも。
  • 10:23:00 RT @tdtds: 電車止めたおかげで停電が回避できたのだとしたら、もう在宅勤務にするしかねーよなー
  • 10:33:00 停電時の冷蔵庫、冷凍庫の能力がわかる“@yukawasa: 停電慣れしている島から停電のやり過ごし方を書いてみる - あんとに庵◆備忘録 http://d.hatena.ne.jp/antonian/20110313/1300048178
  • 11:04:00 昨日がんばってけっこう片づけたら今日は面倒さが前に出てしまってる。いかんいかん。片づけはまだまだ残ってるのだー
  • 11:26:00 RT @Voyager2: 我々の最も誠実な哀悼の意を申し上げます。我々の思いと祈りは、日本にしている。
  • 12:13:00 MXテレビが「大江戸捜査網」やってる。いいなあ。時代劇は一種のファンタジーだなあ
  • 12:28:00 計画停電で「やり方が悪い」式の批判は誰でもできるし余裕がある立場の言い分になりやすいように思う。電源の確保が命に関わる人もいるのだから停電しないならそれが一番だし、予期せず停電するよりは計画停電のほうがまだましだ。
  • 12:36:00 #shoot1230 片づけ中の書類なだれの中からなつかしい本が http://twitpic.com/49bkyg http://twitpic.com/49bkyg
  • 12:42:00 RT @daichi: あと「こんなときでも前線でがんばってる人がいる。余計な事言うな」って他人の口つぐませる論理は絶対ダメ。否定のための否定は論外だけど、誰も何も言えない空気にしてはいけない。戦時に「前線で戦っている兵隊さんに申し訳ない」って論理でどんだけ判断誤ったか振り返らないと。
  • 12:49:00 危なかったけど努力の結果うまくいった、という話をまず「危ないかも」と言うことから始めると、うまくいったとき批判されちゃうのだな。うまくいったのだからいいじゃない、と思うようにしたい
  • 12:53:00 RT @ShinyaMatsuura: あまりきちんんと報道されていない(以北のあまりの惨状のため)茨城の情報をTwitterから抽出するページ SAVE IBARAKI http://saveibaraki.at-ninja.jp/takahagi.html 筑波大学生の作とのこと
  • 12:58:00 RT @ASAILABOT: 政府や電力・鉄道会社の人に食ってかかる前に「あれ? これから自分がやろうとすることって、パニック映画だとあとで悲惨な死に方をする嫌なやつの言動じゃね?」と考えるといいんじゃなかろうか。
  • 14:18:00 電車の運休が節電にどの程度貢献してるのか知りたいな。ふだん×万キロワット、今日は×万キロワットみたいにすっきり出るものではないのかもしれないけど。
  • 14:25:00 RT @katogoma: 北海道電力から本州に送れる電力は60万kwが上限らしいので、通常の生活でも問題が無いそうな。 なので不必要な自粛は北海道では控えて、経済活動をより活性化してお金が回る様にした方が税収も増えるし住民の収入も増える。
  • 17:58:00 複数のスーパーが仕入れ困難で閉店しているのを実際に見ると買いだめに動く人の気持ちも理解できる、というかやっと開いてた3軒目でちょっと多めに買っちゃいました。
  • 18:11:00 RT @kenjieno: 計画停電が出来るのは最高級の配電技術があるということ http://blog.yo-jou.com/2011/03/post-72d2.html
  • 18:17:00 我が家は首都圏近郊にありながら、ニュース速報が出るような余震ならすべて感知できるほどよく揺れる。揺れたと思った2〜3分後には必ず速報が出るから、地震のニュース速報に関しては予報が可能なレベル
  • 18:21:00 RT @qlambon: 停電ヤバいし水も溜めとくかって事で今朝から母親が鍋に水を張ってそこらへんに置いてるんだけど、父親がその鍋を見つける度に「おっ何これ美味いもの?」→「なんだ水か…」って行動を繰り返してて面白い。ちなみに姉も繰り返してるし、僕も繰り返してるし、なぜか母親まで繰り返してる。何だこの家族
  • 18:35:00 「被曝の基礎知識 by NHK科学文化部」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/111589
  • 18:39:00 金曜日以来ついに先ほど、椅子に座って机に向かうことができるようになった。よかったよかった。物を減らしていこうと思いました。
  • 20:22:00 RT @hayano: 【参考】1974年に中国が大気圏核実験を行い,東京に雨とともに放射性物資が降った.学生だった私はガイガーカウンターで人々の頭髪や衣服などを測定.その数値は,福島の病院で被曝された方々と同程度以上,都民の多くが被爆したはずだが,それによる健康被害は現在にいたるまで報告されていない.
  • 21:41:00 RT @BeDai: 日本経済が萎縮してしまったら復興はままならない。「贅沢は支援」を標語に、被災していない人たちは大いに贅沢をするべきだと思う。
  • 21:51:00 計画停電の割り振りは「うちのグループは明日は何時」なのね。「うちは明日は第×グループ」という方式だと思ってた。(そしてそれはわかりづらいなーとも…失礼しました)