- iPad/iPhone向け配信「ビューン」がWi-Fi/iPad限定で再開 -AV Watch
- http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100629_377501.html
《とりあえずWi-Fi接続のiPadのみで復活。その場合もアプリのバージョンアップが必要とのこと。アクセス集中でダウンしたため、再スタートはさすがに慎重な様子》
- 米Amazon、「Kindle for Android」公開、iPad/iPhoneアプリも機能追加 -INTERNET Watch
- http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100629_377421.html
《「今回のAndroid対応により、Kindle AppはWindows/Mac/iPhone/iPod Touch/iPad/Android/Blackberryに対応したことになる」とのこと》
- 電子書籍の政府での議論が心配だ − Publickey
- http://www.publickey1.jp/blog/10/post_112.html
《権利管理組織は本当に必要なのか、また政府がシャープのXMDFとボイジャーのドットブックを標準としそうだという話。HTMLとCSSが「この先500年使われる技術」と語られているのはすごい》
リフローするPDFの作り方
PDFというと印刷レイアウトが固定されたものというイメージだけれど、ブラウザのようにウィンドウサイズに合わせて柔軟にレイアウトが変化するPDFも作れますよ、という話がTwitterで。