【元記事:ゲーム屋でゲームを堪能:d:id:manpukuya:20061103:game】
久しぶりにゲーム屋に入ってみた。あんなゲームやこんなゲーム、気になるゲームがたくさんある。
モニターには「ジョジョの奇妙な冒険」のゲームの宣伝ビデオがくり返し流されている。メメタア! 燃える!
今は忙しくて、やりかけのゲームすら進められない状態だからゲームを買う気にはならない。でも、ソフトの棚を見てこのゲームは楽しそうだな、このゲームはこんなふうに面白そうだな、といろいろ考えているうち、なんだかゲームを1本クリアしたかのような満足感がやってきた。妄想だけでゲームに満足できる境地に達してしまったのか。これはこれで効率がいいのかも。って本当にそれでいいの!?