- http://d.hatena.ne.jp/maspro/20040521
- http://d.hatena.ne.jp/manpukuya/20040522
- http://guide.g.hatena.ne.jp/smoking186/20040521
- http://d.hatena.ne.jp/manpukuya/20040527
- http://guide.g.hatena.ne.jp/smoking186/20040527
- http://d.hatena.ne.jp/manpukuya/20040622
- http://beta.g.hatena.ne.jp/smoking186/20040521
- http://beta.g.hatena.ne.jp/smoking186/20040527
- http://beta.g.hatena.ne.jp/smoking186/20040622
はてなダイアリーへの要望〜異表記キーワードの「含む日記」の統合
キーワードの「〜を含む日記」に、ほかのキーワードの「〜を含む日記」をインポートできるようにならないでしょうか。
これまでに、同じ実体を示す異表記のキーワードが多く登録されています。「デヴィッド・リンチ」「デビット・リンチ」「デビッド・リンチ」といった具合です。David Lynchについて言及している日記を読みたい人は、これらすべてのキーワードを巡回して「〜を含む日記」をチェックしなければなりません。とはいえ、それぞれの日記でDavid Lynchをどう表記するかは自由であるほうがよく、「はてなダイアリー内では『デヴィッド・リンチ』と表記しないとつながらない」というのは困ります。
そこで、これらの「含む日記」をまとめて一覧できるようになると便利だと思いました。
たとえば、異表記の誘導先となっているキーワードに、ほかの異表記キーワードがあることを明示すると、異表記キーワードの「含む日記」もインポートされた形で表示されるなどです。
インターフェースとしては、キーワードの属性に「『含む日記』をインポートするキーワード」という項目を追加する、などをイメージしています。これで、キーワードによるつながりがより便利になると思います。
これはd:id:maspro:20040521#1085066272さんなどが指摘する、異表記キーワードの巡回問題にからんでの要望です。ご検討いただければと思います。>id:hatenadiary
追記:キーワードのリダイレクト機能が実装された
- 同じ意味のキーワードをまとめるリダイレクト機能を追加しました - はてなキーワード日記(d:id:hatenakeyword:20101013:1286961231)
これで上の要望は完全に実装された。
はてなグループ「guideグループ」からご招待
id:sugioさんから、ガイドグループ(g:guide)にご招待いただきました。ありがとうございます。id:manpukuya:200301に書いているCSSガイドの草稿は、こちらへ移していこうと思います。
8月に、水戸芸術館でメガスターのイベントがある(らしい)
「夏目房之介の『で?』」によると、「水戸芸術館の学芸員をしてる高橋瑞希さん(マンガの研究者でもある)から、8月に大平さんのイベントをするとメールがあった」とのこと。これは期待だ。
キーワード抽出アルゴリズムが戻った?
おとなり日記、復活の巻
ややや、おとなり日記が復活しているー(d:id:hatenadiary:20040521#1085139594)。あの、はてなサーフィンの楽しみが再び。
はてなの本、プレゼントキャンペーン(d:id:hatenadiary:20040521#1085134260)
キーワードへの言及をもって応募とするとは、なんと粋なアイデア。応募だ応募だ。
ぐあ、なにやら追記が…「なお、はてなダイアリーガイドをこれまで執筆頂きました皆様(http://d.hatena.ne.jp/sugio/20040428#1083146096)の中で、昨日までに送付先をご連絡頂きました方々には、来週中旬頃に2冊とも書籍が届く予定です。お楽しみに」。2冊とも。これは初耳。
すみません、「はてな本欲しい!」は取り下げです。本が届くのを楽しみにしています。
台風一過の晴れ
- 2004年5月21日の記事をまとめ読み:http://ima.hatenablog.jp/entries/2004/05/21