オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

今日のブックマーク

WindowsとMac、使いやすいのはどっち?

【元記事:WindowsMac、使いやすいのはどっち?:d:id:manpukuya:20061027:UI

という百年戦争の火種が、いま再び燃え上がろうとしている。ゴゴゴゴゴ。

  1. 法務だけど理系女子の綴るblog: なぜ、日本人はUIにお金を払わないの?
  2. 「UIのデザイン」(d:id:DocSeri:20061027:1161928001
  3. MacのUIとキーボードショートカット」(d:id:yms-zun:20061027:shortcut

ムフー。盛り上がってます。そして火に油を注ぐがごとく、ここでもそういう話をしちゃうのだ。

キーボードとマウスについて

ショートカットキーについては自分の場合、アプリケーションごと、バージョンごとに違っていても気にならない。各アプリケーションを使い込むほど、アプリケーションが切り替わると脳も切り替わる感じがある。バイリンガル(方言含む)の人は、こういう「脳が切り替わる」感覚を味わったことがあるのではないだろうか。

だから2ストロークのショートカットも、複数キーの同時押しも、どちらが便利とか不便とか感じたことはない。

あとMacは、少なくともClassic OSのころの操作は、確かにマウスに強く依存していた。なにしろマウスが壊れると、ファイルの移動すらできなくなるのだ! だから当時は、マウスよりは使いづらいトラックパッドを持つPowerBookを使おうという気にはならなかったのだった。

OS Xは全ての操作をキーボードでできるようになってるんでしょうかね? そこがひとつのポイントかも。

追記:MacBookのデフォルトでは、WindowsAltキーと同じ入力を、controlfnF2でできました。(→d:id:Imamura:20061122:mac

マウスについてはほかにも、Windowsの2ボタンマウスは指1本で押すためストレスになるという印象とか、だからAppleが出した1ボタンの2ボタンマウス「Mighty Mouse」はものすごいとかいう話も。

視覚的な効果について

そうそう、ウィンドウやメニューのエフェクトについて、これは多くの人に賛同を得られるだろうということがある。それは:

Windowsの視覚効果は目障りで無効にしたくなるが、Mac OS Xの視覚効果は心地よく、もっと見せてほしいと感じる」

どうでしょう。これは皆さん感じてることじゃないでしょうか。これはMacが「うれしいパソコン」であるという持論にも通じてくる。

さてどうするか

もうこうなったら、「パソコンのUIについてとりとめのない話をしようオフ」、これしかないでしょう。もちろん皆さん、なるべくパソコンを持ってきて、ああだこうだと操作を見せたり操作をしたり。秋葉の居酒屋なら普通に見られる光景ですかそうですか。

というか「たまにはそのへんの人々でオフ会とかしませんか」という気分だという話だったりして。なんとなく。

目の前が開ける感覚

【元記事:目の前が開ける感覚:d:id:manpukuya:20061027:clear

来月出る本の台割が確定した。何ページ必要かわからない部分がずっと残っていて、そこで立ち止まっていたのだった。

それが今日決まったので、本に入れる各要素をどこにどう入れるか調整する。ここをここに入れてあそこをここに移せば、おおーちょうどいい具合に収まるではないか。今までもやもやしていた構成が、最後はパタパタパタとドミノ倒しのように一気に決まった。

台割が決まると、本の輪郭がピシリと締まり、ピントが合うように全体の見通しがきくようになる。どういう本になるのか、よりイメージしやすくなるのだった。

もうひとつ、この本の次に出す本。これは原稿段階では章、節、項というふうに階層が深くなりそうで、もっと平坦にしたいと考えていた。悩みどころだったポイントをどうするか、電車の中で原稿を眺めていてひらめいた。章ごとに扉を作ってその中に収めれば、階層を揃えても全体のメリハリは保てる。いいぞ。これだこれだこうしよう。

こんなふうに、懸案だったことがらがスパンと見えるようになるのは気持ちがいい。

仕事ができるようになるとは、いいアイデアが出るまでの試行錯誤が短くなり、より早く、そして深く検討できるようになることだ。いい本になるよう頑張ろう。

あとはあの本の進行を確認して、あの本のイラストを依頼して、あの本の構成を調整して…うわー大変だ。でも頑張ろう。

今晩はBSハイビジョンで「アンダルシアの夏」とか「ほしのこえ」とか

【元記事:今晩はBSハイビジョンで「アンダルシアの夏」とか「ほしのこえ」とか:d:id:manpukuya:20061027:bshi

ですよ。夜11時から。

詳しくは、「10月27日にNHKハイビジョンで『茄子 アンダルシアの夏』『カクレンボ』『ほしのこえ』3本立て」(d:id:Imamura:20060904:sinkai)を。