- 13:25:20 RT @sp50jbot: [日本時間1970/02/11 13:25:00]日本初の人工衛星「おおすみ」が鹿児島宇宙空間観測所からL-4Sロケット5号機により打ち上げられました。
- 13:28:25 アポロが2回も月着陸したあとに日本はようやく人工衛星の打ち上げに成功したのだった。それでも世界で4番目 https://twitter.com/sp50jbot/status/1227086151791497216
[日本時間1970/02/11 13:25:00]日本初の人工衛星「おおすみ」が鹿児島宇宙空間観測所からL-4Sロケット5号機により打ち上げられました。
— 50 years ago in space... (@sp50jbot) 2020年2月11日 - 16:34:37 「人が嫌がることをしてはいけません」と「人が嫌がることをすすんでやりましょう」が両立するから日本語は難しい
- 16:35:31 してはいけないのは人がされたくないこと、進んでやるべきなのは人がやりたくないこと
- 17:12:01 BSプレミアムで「七人の侍」が放送されたので、映画史に残る傑作が生まれたいきさつが出てくるこちらの記事などはいかがでしょうか■脚本家、橋本忍にきくハイビジョン特集 - ただいま村 https://ima.hatenablog.jp/entry/20080317/hashimoto
- 21:45:06 RT @make_jp: 読者の声を取り入れて全面改訂!“回路観” を身に付けるための本、『Make: Electronics 第2版』は2月27日発売!「訳者あとがき」も公開|本書は「発見による学習」というプロセスを通じて学ぶ、新しいエレクトロニクス入門書です。退屈な学習をより深く心に残る体験にします。 https://makezine.jp/blog/2020/02/make-electronics_2ed.html https://pic.twitter.com/KrPUglHsjj
- 21:56:31 編集をお手伝いしました。よろしくお願いします■Make: Japan | 読者の声を取り入れて全面改訂! “回路観” を身に付けるための本、『Make: Electronics 第2版』は2月27日発売!「訳者あとがき」も公開 https://makezine.jp/blog/2020/02/make-electronics_2ed.html https://twitter.com/make_jp/status/1226769940566310915
読者の声を取り入れて全面改訂!“回路観” を身に付けるための本、『Make: Electronics 第2版』は2月27日発売!「訳者あとがき」も公開|本書は「発見による学習」というプロセスを通じて学ぶ、新しいエレクトロニクス入門書です。退屈な学習をより深く心に残る体験にします。 https://t.co/35vuL7GV4S pic.twitter.com/KrPUglHsjj
— Make: Japan (@make_jp) 2020年2月10日 - 23:30:28 このあと2335からNHK総合の時論公論は「初の人工衛星から50年 日本の宇宙開発はどこへ」とのこと。《日本初の人工衛星「おおすみ」が打ち上げられてからちょうど50年。その打ち上げがもたらしたものを振り返り、広がる宇宙利用や、日本の宇宙開発が直面する課題を考える》土屋敏之解説委員