ふとGPSの画面を見たらこれですよ。いつどこで誰がなんのために。
うろたえながら検索してみると「ガーミンGPSのよくある質問/修理・保障」が見つかった。
ガーミンGPSのよくある質問 - 修理/保障(http://iiyonet.jp/faq/index.php?action=show&cat=45
)
質問一覧は非常に散文的というか、いくつかの回答を読んで総合的に理解する流れになった。こういうのは概要をまとめたページをまず作って、そこから「××について詳しくは」みたいにリンクしてもらえるといいのかも。
ガーミンGPSのよくある質問 - 有償修理の場合どれ位の料金が必要ですか?(http://iiyonet.jp/faq/index.php?action=artikel&cat=45&id=118&artlang=ja
)
上によるとeTrex 30Jの修理料金は17,000円+税。ぐはっ(血を吐く)。冒頭に「ガーミン社の修理規定に基づき修理内容による価格の変動はありません」(←さらっと書いてあるけどすごい。いろいろな意味で)「この価格には弊社からお客様へ返送する際の送料及び代引手数料が含まれております」などとある。しかしこのページを開いたらまずは自分の機種を探してしまうだろうから、上になにを書いてあっても読まれなさそうだ。
こんな質問ページもあった。
ガーミン社の修理規定により、料金は一律になりますので、小さな故障でも激しい故障でも、全て同じ料金(一部機種は除く)になります。
ガーミンGPSのよくある質問 - 画面にキズが付いてしまいました、ケースだけ交換してください
![]()
そうなると耐衝撃性能をさんざんテストしてから「すいませーん壊れちゃって」と修理依頼したくなる。
それはともかく、このページ↓は修理を依頼する人全員が目を通すだろうから、修理に関して検索してきたらここへのリンクが最初に目に入るようにするとよさそうだ。
ガーミンGPSのよくある質問 - 修理・動作確認・初期不良対応・その他サービスに関する依頼の方法を教えてください(http://iiyonet.jp/faq/index.php?action=artikel&cat=45&id=116&artlang=ja
)
修理の依頼は以下から。
各種サービスご依頼フォーム(http://iiyonet.jp/gps_repair.htm
)
このeTrex 30Jは何度も何度も落っことしてきたけれど、今回に限ってこんなことになってしまったのがなんともいえない。鞄に取り付けたときはなんともなかったから、落としたのではなくどこかにぶつけたのだろう。当たりどころが悪いとこうなりますということでiPhoneのときと同じだね。あーあ。
「iPhoneのとき」とは
iPhoneのフロントパネルを交換してもらう(d:id:Imamura:20130507:iPhonepanel
)
eTrex 30Jの関連記事
ようこそeTrex 30J(d:id:Imamura:20120316:eTrex30J
)
eTrex 30Jを飛行機に持ち込むときの設定(d:id:Imamura:20130423:GPS
)