- 12:10:00 RT @sweets_street: 知識が豊富で論争に強くていつも相手を論破しているのに意見が受け入れられない人は、「相手が馬鹿だから論理的過ちを受け入れられないのだ」と思う前に、そもそも論理の力で殴って受け入れられるというのがおかしい考えと思ったほうが良いです。「拳で俺の正しさをわからせる」と同じ事を言っています
- 21:48:00 スペースシャトルは大事故で安全基準が引き上げられ運用コストが引き合わなくなった。 #脱原発 を進めるには原発の運用にシャトルのやり方を適用すればよい。すなわち、原発の稼動や管理に今よりはるかに厳しい安全基準を設ける。コストメリットがなくなれば電力会社はあっさり原発を捨てるだろう
- 22:02:00 昨日の西成区での暴走事故、ちょうど月曜のクローズアップ現代で脱法ハーブの話をやっていた http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3218.html からこれもその手のものかと思ったら覚醒剤だったそうで、脱法ハーブなんかカワイイものでした
- 22:25:00 [H::Diary]偶然日記:映画「サン・ジャックへの道」: ちょっと涼しくなるタイプの偶然が。 http://d.hatena.ne.jp/Imamura/20120625/saintjacques
- 22:56:00 [H::Diary]日本の民間宇宙開発といえば…: 今日のクローズアップ現代を見て。 #nhk_kurogen @nhk_kurogen http://d.hatena.ne.jp/Imamura/20120627/japanrocket
- 23:19:00 昔の昨日の日記から。AS/400の桃源郷のごとき開発風景とは■顧客満足度ナンバーワンのコンピューターを生んだ米国の田舎町(BizTech イノベーター・03/06/10付) http://d.hatena.ne.jp/Imamura/20030626/p3