- 01:41:00 [H::Diary]このダイアリーの横幅を広げる: CSSを調整しました。RSSで見ている人にはなにがなにやらかも http://d.hatena.ne.jp/Imamura/20111120/diarywidth
- 01:46:00 [H::Diary]今日のはてなブログ: トラックバックもアクセス解析もキーワードからのリンクもないはてなブログのもったいなさについてなど http://d.hatena.ne.jp/Imamura/20111120/hatenablog
- 01:49:00 最近の日記を読み返していたら面白くてついついさかのぼって5月くらいまで読んでしまった。自分が面白いと思うことを書いているから自分の日記を一番楽しめる読者は自分自身だ
- 13:42:00 洗濯機の分解掃除、今度やってみようかな http://nlogn.ath.cx/archives/000944.html http://home.catv.ne.jp/dd/toshiint/doit.html
- 15:22:00 RT @Janetter_jp: 【お知らせ】「Janetter for Mac」はマルチアカウント対応、複数のタイムラインを同時に閲覧可能、リアルタイム更新に対応した軽量アプリです。Macユーザーの皆様、是非お試しください! http://janetter.net/jp/ http://twitter.com/Janetter_jp/status/138493195846811649/photo/1
- 16:34:00 インタビュアーが岡田有花。始めた動機が面白いし好きでもないことを続ける過程も面白い。「いい写真は分からないが、バズる写真は分かる」。継続は力■普通の女子大生がなぜ、Google+で「日本一」になったのか - nanapi Web http://nanapi.jp/topics/68
- 17:25:00 iPhoneの「Darkroom」がアップデートしてクラッシュしなくなっていた。標準の「カメラ」アプリ準拠のEXIFを記録してくれるシンプルなカメラ。こっちを「位置情報を記録しない」にしておけば、「カメラ」で位置情報を記録するのと使い分けられて便利です
- 19:14:00 金星探査機「あかつき」の軌道制御噴射は予定通り行われた由。「衛星の状態は正常です」。がんばれ!■ISAS | 「あかつき」の近日点における軌道制御(3回目)の実施について / トピックス http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2011/1121.shtml
- 20:26:00 @Janetter_jp Mac版でプロフィールのダイアログボックスが複数開いているとき、別アプリからJanetterへフォーカスを戻すとダイアログボックスの上下関係が変化し、最初に表示したものが最前面へ、最後に表示したものが最後面へ移動します。もとの表示順序を維持してほしいです
- 20:36:00 @Janetter_jp Mac版の「環境設定」でフォントを変更し、[OK]ボタンをクリックする前にテーマを変更すると直前に指定していたフォントに戻ってしまいます
- 21:09:00 ■Facebookの新機能「リアルタイムフィード」にアプリフィードを表示させない方法 - ITmedia ニュース http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/21/news080.html