iPhoneにはHDR写真を撮るアプリがいくつかあって、その中で明るい写真と暗い写真を合成するタイプの「TrueHDR」と「Pro HDR」について比較記事を書きたいと思っている。のだけれど、比較して違いが出るような写真を撮るのがなかなか難しい。
今日はiPhoneを落っことしちゃったりしつつ、HDR写真はこんなのが撮れた。比べてみると、TrueHDRは落ち着いた色調で人が目で見た感覚に近く、Pro HDRはやや派手めになりがちかな。2つのソフトは明るいところと暗いところの境界の処理に違いがあるのだけれど、それが端的にわかる写真がなかなか撮れない。上の写真では窓ガラス、下の写真では左端の煙突の周りの具合がちょっと違うでしょう。この違いがもっとわかりやすく出ないものか、気をつけながらまた撮ってみよう。
三脚ホルダーは上海問屋のこれを使ってます。アキバの上海問屋は今年の2月いっぱいで閉店してしまった由(→告知)。

上海問屋 携帯電話用 三脚固定ホルダー DN-100CC 黒
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 44人 クリック: 461回
- この商品を含むブログ (19件) を見る
ミニ三脚はこちら。

- 出版社/メーカー: ロアス
- メディア: Camera
- この商品を含むブログ (3件) を見る
- 関連:iPhoneを三脚に固定してHDR写真を作る - Imamuraの日記(d:id:Imamura:20091224:HDR
)
- 関連:雲の写真をHDRで - Imamuraの日記(d:id:Imamura:20101005:cloud
)