オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

BS1のドキュメンタリーあれこれ

【元記事:BS1のドキュメンタリーあれこれ:d:id:manpukuya:20071119:BS1

「仲間たちが希望をくれた〜インド・働く子どもたちの組合」

  • 放送日時:2007年11月19日(月)翌日午前0:10〜翌日午前1:00(50分)※ビデオの録画予約的には「11月20日00:10〜01:00」
  • 第33回日本賞 番組部門 教育ジャーナルの部 優秀賞受賞
  • 【語り】広瀬彩

▽インドでは、働く子どもたちが児童組合を作り、大人の暴力や犯罪と闘っている。仲間と一緒にチャイの露店を出し学校に行きたいと願うランジット君(14歳)の日々を追う。

NHK 番組表 - BSドキュメンタリー アジアに生きる子どもたち「仲間たちが希望をくれた〜インド・働く子どもたちの組合」

おお、これ日本賞取ったんだ。ランジット君は田舎から都会へ出てきて働いているのだけれど、実家の家族とは音信不通になってしまっている。くじけそうになる仲間たちを、自分に言い聞かせるように励ます様子が印象的だった。

BS世界のドキュメンタリー シリーズ 知られざるヒマラヤ 「エベレストER」

  • 放送日時:2007年11月20日(火)午前10:10〜午前11:00(50分)

標高5400メートル、世界最高地の診療所が、エベレスト山のベースキャンプにある。2003年に米国の女性医師が開設し、初夏の3か月の間、ボランティアで医療活動を行っている。2006年は11人の登山家が病気や事故で亡くなり、史上2番目という悪い記録だったが、診療所がなければ、もっと悪かったはずだ。登山家やトレッキング客の生命をつなぐ「ER」ともいえる診療所に定点カメラを据え、そこでの人間ドラマを追う。

NHK 番組表 - BS世界のドキュメンタリー「エベレストER」

こないだ放送されたものの再放送。録画したけどまだ見てない。

BSドキュメンタリー「50年目のリトルロックアメリカ 消えぬ人種差別〜」

  • 11月23日(金)午後11:10〜午前0:00

今からちょうど50年前、アメリカ南部リトルロックの高校に全世界の注目が集まった。黒人と白人の共学をめぐり地元州政府と連邦政府が対立、軍隊が高校を占拠するなか黒人生徒9人が初登校を果たした。公民権運動史上に名高いリトルロック危機である。9月には50年目の記念式典も行われるこのセントラル高校が、実はいま深刻な人種問題に直面している。黒人生徒が半数以上を占めるにいたったものの両者が口をきく機会はほとんどない。自動車を乗り回し有名大学に進学する白人生徒と対照的に、黒人生徒は校内で暴力ざたを起こし、就職のメドすらたたない。無関心をよそおう白人生徒と嫉妬と憎悪を深める黒人生徒達。学校側では、黒人生徒のための特別クラスの設置や生活指導などの対策に校長以下が取り組んでいるものの効果はあがっていない。アメリカ社会の格差の拡大も両者をいっそう引き離す結果をもたらした。白人はより裕福に、黒人はより貧しく追いつめられている。対立は半世紀を経たいま、より根深いものとなっているのだ。番組ではセントラル高校を300日にわたって取材。生徒の心の奥深くにくすぶる思いと、アメリカ社会でよりいっそう深刻化する人種問題の実態に迫る。

NHK BSオンライン - BSドキュメンタリー

未見。これは興味深い。

世界を見つめる8日間〜山形国際ドキュメンタリー映画祭

  • 放送日時:2007年11月23日(金)翌日午前0:10〜翌日午前0:40(30分)※ビデオの録画予約的には「24日00:10〜00:40」/2007年11月24日(土)午後1:10〜午後1:40(30分)

10月に開かれた山形国際ドキュメンタリー映画祭。世界の現実をカメラで切り取った作品や監督たちのメッセージ、それを間近に感じ取る市民の姿を伝える。

NHK 番組表 - 世界を見つめる8日間〜山形国際ドキュメンタリー映画祭

このあと、「シリーズ 山形国際ドキュメンタリー映画祭」としていくつかの作品が放送される。

「アキ・ラーの少年たち」11月26日(月)後9:10〜10:00
カンボジアで地雷の被害にあった少年の明るい姿や、地雷除去活動を行うアキ・ラー氏の様子など。
「戦争でも希望は死なない」11月27日(火)後9:10〜10:00
パキスタンに拘束されたインド人捕虜の帰りを待つ家族。
「インドの宗教暴動 〜ヒンズーとイスラムの対立〜(再)」11月28日(水)後9:10〜10:00
ヒンズー教イスラム教の双方に取材し、宗教対立を解決する糸口を探る。
「緑の海平線 〜台湾少年工の物語〜」11月29日(木)後9:10〜10:00
第二次大戦中、台湾から日本に派遣された少年工たちの人生。
「イラン 大統領になりたかった男(再)」11月30日(金)午後9:10〜10:00
マイペースで選挙活動を続ける老人を追う。これ何度も再放送されているなあ。今回は見てみようかな。