オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

「ロケットまつりS」@ロフトプラスワン

夕べはお疲れさまでした。

ロケットまつり」と言いつつ、ホストメンバーが1人(松浦晋也さん)しかいないロケットまつり組に対して、ゲストの「なぞなぞ宇宙講座」はフルメンバー(藤谷文子さん、野田司令八谷和彦さん)で臨み、完全に乗っ取られてしまったのであったー。

ふだんのロケットまつりはロケットの現物をあれこれする(した)話が中心。「なぞなぞ宇宙講座」は個人でロケットを作る話もあるけれど、理論物理学方面の話も出てきて、これもたまにはいいんではないかなと。特に、野田司令相対性理論にもとづく結論を日常感覚に落とし込んで概略を説明するのが本当にうまい。

「このおしぼりを高いところから離すとテーブルに落ちる。これは引力によるものではありません。時間が遅く流れている方向へ、川の流れのように移動したんです」

「この腕時計は、低い位置にあるときは遅く進み、高い位置にあるとき早く進みます」

「それは、地球の中心に近い方が、時間が遅く流れているからです」

(間違っていたらご指摘を…)

次回のロケットまつりは、1月5日になるかもしれないとのこと。

ところで、「日本唯一の反物質萌え女優」こと藤谷文子さんはなんと、星野之宣の『2001夜物語』をまだ読んでいないそうだ。それはいけない。何とかしないと地球の未来が。

2001夜物語 (Vol.1) (Action comics)

2001夜物語 (Vol.1) (Action comics)

2001夜物語 (Vol.2) (Action comics)

2001夜物語 (Vol.2) (Action comics)

2001夜物語 (Vol.3) (Action comics)

2001夜物語 (Vol.3) (Action comics)

反物質が出てくるSFマンガとしては破格のスケール。未来史としてもとっても面白いです。皆さんもこの機会にぜひどうぞ。

あと、反物質がどうこうという話題なら、KEKがやっている研究とも関連が出てくるでしょう。同じロフトプラスワンでやっている「見学ナイト」もよさげです。