オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

「JAXA:宇宙にCM撮影機材、企業に貸し出し 産学官共同研究6事業の一つに」(MSN-Mainichi INTERACTIVE・04/12/16付)

この件、上の5thstarさんの記事の後半でも採り上げられている。ハイビジョンカメラを使って、宇宙でCMを作ったりしてネ、という話だが、これは「6事業」うちの1つ。プレスリリース「宇宙パートナー制度の事業提案の選定結果について」では4番目に挙げられている。6つの事業とは

  1. 通信衛星を利用した高精細映像の配信事業
  2. 宇宙での生活支援技術
  3. 宇宙X線検出器の微量分析への応用を目指した読み出し系の開発
  4. ISS国際宇宙ステーション〕内での映像撮影機材のレンタル事業の研究
  5. プラネタリウムを活用した宇宙エンターテイメントビジネス
  6. 超小型衛星による低コスト・迅速な宇宙実証・利用プロセス確立プロジェクト

である。って、おやおや? 5のプラネタリウムメガスターだし、6の小型衛星はキューブサットではないか。いいぞもっとやれ!