オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

「教えてはてなダイアリー」のスタンス再確認について

【元記事:「教えてはてなダイアリー」のスタンス再確認について:d:id:manpukuya:20040817:plz

d:id:yukatti:20040817#1092747360さんからのトラックバックへのお返事です。

今回の提案のもととなった、お礼に投げ銭がされている現場は見つかりませんでしたが、「教えて」への回答は投げ銭をもらうことを目的化しない、という方針の明文化はとてもよいことだと思います。

上の記事で理由として挙げられている

  • 質問は、はてなダイアリーのノウハウの蓄積やわかりにくい場所の洗い出しに役立ち、長期的にはサービスの向上につながることを期待できる
  • 質問する側だけでなく、答える側にも勉強になる。つまりどちらもお互い様
  • 絶対に回答が欲しい、または回答には絶対にお礼をしたい、という方は「人力検索はてな」へどうぞ

というのもそれぞれまったくその通りで、「教えて」は互助会として、ゆるく活動していくのがふさわしいと考えます。

ときどき、はてなダイアリーに無関係な「教えて」を見かけたりして、やっぱり回答がなかったりします。でもそういう形で「いじってもらえる」クラブであることは、とても幸せな状態だと思うのです。

もし、いただいた投げ銭の扱いに困ったら、そのままid:hatenadiary投げ銭してしまえばよいでしょう。