オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

原付の燃費計算

【元記事:原付の燃費計算:d:id:manpukuya:20051020:bike

原付を買ってから2回目の給油をしたので、燃費を計算してみた。

スペック表には、テスト値で49km/Lと出ている。自分のバイクでは…約70km走行/3.34L給油=約21km/L。自宅周辺しか移動していないからこんなものなのか、そもそもテスト値とはこのくらい違うのが当たり前なのだろうか。

タンクには6リッター入るので、給油1回で120kmくらい走れるだろう。車や以前乗っていたバイク(CBR250R)と違って、トリップメーターがないのが不便だな。

それにしてもレギュラー124円とは、ずいぶん高くなったものだ。さらに恐ろしいのは灯油で、同じガソリンスタンドで見たところ1000円を超えていた。すごい。

『アルファブロガー』は明日発売

【元記事:『アルファブロガー』は明日発売:d:id:manpukuya:20051020:ablogger

アルファブロガー 11人の人気ブロガーが語る成功するウェブログの秘訣とインターネットのこれから (NT2X)

アルファブロガー 11人の人気ブロガーが語る成功するウェブログの秘訣とインターネットのこれから (NT2X)

もう出ていると思って六本木のあおい書店と青山ブックセンター(ABC)に行くも見つからず、おっかしいなもう売り切れ? あるいは、この2店にして配本なし? そんなばかなとd:id:mohri:20051019:alphabloggersをチェックしてみると…「発売日: 2005/10/21」であってそれは明日なのだった。

カッとなって『いばらの王』(岩原裕二著・ISBN:4757713800)と『伝わる、WEBテキストのつくりかた』(栗原明則著・ISBN:4861003431)を買った。

いばらの王 (1) (Beam comix)

いばらの王 (1) (Beam comix)

伝わる、WEBテキストのつくりかた -知っておきたい文字情報デザインテクニック

伝わる、WEBテキストのつくりかた -知っておきたい文字情報デザインテクニック

新しいPower Mac G5

【元記事:新しいPower Mac G5d:id:manpukuya:20051020:mac

個人でMacを使うなら、いや仕事でも負荷が低ければ、Mac miniiMacでもうまったく十分だ。一方で、このハイエンドMacはもう本当にハイエンドで、なんだか熱がすごそうだ。

自宅でワークステーション(たしかIBMのIntelliStationだった)を使っているフリーの工業デザイナーさんは、本体からの排気を直接屋外へ逃がすダクトをつけていた。「こうしないと部屋の中が暑くなって」と話していた。

PDA的WILLCOM端末…というより電話できるPDA

【元記事:PDAWILLCOM端末…というより電話できるPDAd:id:manpukuya:20051020:wzero3

はうあー、ガジェット好きには目に毒なものが出てしまう。VGA液晶! 無線LAN! タッチパネル!

なんか新しい端末が出る、ということしか知らなかったけれど、70mm×130mm×26mmってこりゃPDAの大きさだ。つまりこれは、電話できるPDAということなのか。

220gは重いかも。いま使ってるCLIEPEG-T650C)は140g。サイズはほぼ同じだが厚さは半分の12.5mmだ。こちらはキーボードついてないしね。

とはいえ最近、ネットは電話で見て、PIMはCLIEで、と端末を2つ持ち歩くのがちょっとわずらわしくなってきている。W-ZERO3は、その心のスキマをお埋めしちゃうかも。まずい。まずいです。

とか書きつつ、今の状況を考えてみる。

つまり今CLIEでやっていることが、この端末でできてしまえばいいわけで。PIMとして必要最低限の機能があって、TrainTime(次の電車が何分後に来るかわかるソフト)が移植されて、適当なお絵かきソフトがあれば…Navin’ you pocketはGoogle Map(というかはてなマップ)で代用できるかもしれないし…いやまずいですよこれは。

あれっ、でもこの大きさということは、今までのようにズボンのポケットに電話を入れて、さっと取り出して通話するというわけにはいかなくなるのか。あれれ。それはちょっとどうなんだ?