オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

キーワード自動リンク用のスコア設定(d:id:hatenadiary:20040603#1086237551)

キーワードのスコアに応じた自動リンクの設定ができるようになった。「読書」や「音楽」といったカテゴリごとにスコアを設定できれば最高だが、そこまではいかないようだ。これで、キーワードモデレーションシステムの基本的な機能は、ひとまず実装されたということだろう。

同時に、各キーワードのモデレーション部の表示が、「要」「不要」から「リンク不要」「リンク可」に変わっている。これによって、キーワードモデレーションシステムは「キーワードへリンクしたいかどうか」を評価するものであって、「キーワードを削除したいかどうか」を評価するものでないことがわかりやすくなったと思う。

自分の場合、キーワードへリンクするかどうかは全部自分でコントロールしたいので、スコア設定は「0」のまま、今まで通り地道に「キーワードの編集」をプチプチするつもり。でもスコアがうまく機能しているとわかったら、少しだけスコアを上げてもいいかもしれない。

以下ははてなダイアリーへの要望

しきい値をどのくらいにしたらいいのかの目安となる情報が欲しい。たとえば、スコアの低いキーワードを一覧できるページを設けるとか、日記登録時に自動リンクしなかったキーワードを「キーワードの編集」画面で一覧できるようにするなど。よろしくご検討下さい>id:hatenadiary

インターネット事件簿[12]Winnyのもうひとつの脅威 個人情報暴露の実態

いわゆる「キンタマウィルス」として知られている「Antinny.G」ウィルスについて、詳しくわかったのが収穫。

Antinny.Gは、デスクトップのスクリーンショットと、デスクトップにあるファイル(ショートカットならその実体)を、まとめてWinnyネットワークに流してしまうという。

記事中、ウィルス対策ソフトベンダーの人が「ソーシャルエンジニアリング的な技術はかなり高度なものだ」と語っているように、コンピュータの中から持ち出されるとマズイ部分をピンポイントでさらしてしまう。おまけに、いったんWinnyネットワークに流されたファイルは、原理的に削除できない。まったく恐ろしいアイデアだと思う。

今後は、Winny限定でないウィルスでもこの手法がとられるようになるのだろうか。本当にいやな世の中だ。

千代田区の渓谷を見上げる(デイリーポータルZ)

隅田川から神田川へ入り、日本橋川を通って隅田川へ戻る船の旅。お茶の水、東京ドーム、日本橋などを川から見上げるレポート。全4ページ。

映画版「機動警察パトレイバー」を思い出す。ビルの谷を進む様子や、高速道路を下から見る図などは、巨大建築愛好会の方にも好まれそう。いいなー。

神田川船の会」が主催する定例乗船会は年に2回あり、次回は10月9日(募集は9月に入ってから)とのこと。

追記:id:yasaiさんにリファをいただくまで、6月26日に「特別乗船会」があることに気づかなかった。id:yasaiさんありがとう! 開催概要のPDFファイルを開くのが面倒な方々のために、下に基本情報を書いてしまえ。

日時:2004年6月26日(土)午前9時集合(行程は約3時間)/集合場所:新三崎橋 防災船着場(JR水道橋駅から徒歩3分)/参加費:3,500円/名(税込)/募集人員:50名(船1艘につき)/受付締切:6月10日(木)