オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

今日のツイート

  • 20:53:08 結論は出ておらず研究を続ける価値がありそうというワクワク継続状態だった。いいねー。このような状況が刻々変わるから最新情報のキャッチアップが大事なテーマってほかにもありそう■誰も読めない謎の古文書!『ヴォイニッチ写本』研究の最前線を慶應義塾大学で聞いてきた。 https://news.livedoor.com/article/detail/16680382/
  • 21:11:55 「売れてる先生方の集まりは互いをほめ合うマンガの楽園だった」を一人でやってるすごい人。『ヴィンランド・サガ』を読んでから家事をしてるとあの時代は大変だなーとしみじみ思う理由もわかった。あとアシェラッドは大塚周夫の声で読んでた
  • 22:00:45 パソコンで見るTwitterが前回新しくなったのは今年1月で、5年近く使ってきたUIが変更になった。それから半年もたたずに新しくするとは。そして今回は「今までのに戻す」がない。ユーザーの希望は聞かないという強い意志を感じるぞ https://pic.twitter.com/Q7IgnyLUnt https://twitter.com/yimamura/status/1145316241176838144/photo/1

今日のツイート

今日のツイート

インターステラテクノロジズの観測ロケットMOMO4号機に関する記者会見

(編集中)

f:id:Imamura:20190628160928p:plain

中継録画

  • 【放送予定】 6月26日15:30~ 観測ロケットMOMO4号機に関する記者会見 | NVS-ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ-(http://blog.nvs-live.com/?eid=587

ファウンダー堀江貴文氏より

先日5月4日にMOMO3号機の打ち上げに成功した。3号機と同じスペックのMOMO4号機についてスポンサーさん、関係各社さんを発表します。

先日の打ち上げから2か月ほどということで、地元自治体などから「そんなに早いの」と反響をいただく。
機体はMOMO3号機の予備部品として用意されていたもの。とはいえ実験機の範疇ではない。量産化すればもっとたくさん上げられるだろう。
5号機以降もわりかし早く打ち上げられるのでは。

4号機は3号機と同じ仕様だが、本格的なサブオービタル商業化になり大きなこと。ぜひ成功させたい。
収益性が高い事業になるだろう。

軌道投入機のZEROについてもMOMO3号機の成功を受けて開発は順調。注視してほしい。

登壇者紹介

続きを読む

今日のツイート

小惑星探査機「はやぶさ2」の記者説明会(低高度降下観測運用PPTD-TM1Bの結果と第2回タッチダウン運用について)

(編集中)

小惑星探査機「はやぶさ2」の記者説明会(19/6/25)ライブ中継(配信) | ファン!ファン!JAXA!

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構JAXA)は、小惑星探査機「はやぶさ2」の小惑星リュウグウへの第2回タッチダウン運用実施の可否について検討を続けています。

今回の説明会では6月11日から13日にかけて実施した低高度降下観測運用について、第2回タッチダウン運用実施の可否判断結果について説明を行う予定です

小惑星探査機「はやぶさ2」の記者説明会(19/6/25)ライブ中継(配信) | ファン!ファン!JAXA!

日時

  • 2019年6月25日(火)15:00~16:00

登壇者

f:id:Imamura:20190626002624j:plain

(image credit:JAXA

(左から久保田氏、津田氏、吉川氏)

中継録画

関連リンク

配付資料

本日の内容

f:id:Imamura:20190625234630p:plain

続きを読む