(編集中)
小惑星探査機「はやぶさ2」の記者説明会(19/7/25)ライブ配信 | ファン!ファン!JAXA!
小惑星探査機「はやぶさ2」は、現在、リュウグウの中心から約20km上空のホームポジションの位置にいて、先日実施したタッチダウンの際に取得した各種データを順次地球へ送信しています。
今回の説明会では先日実施した第2回タッチダウン運用について、探査機の姿勢や航法誘導の話を中心に説明を行う予定です。
小惑星探査機「はやぶさ2」の記者説明会(19/7/25)ライブ配信 | ファン!ファン!JAXA!
日時
- 2019年7月25日(木)15:00~16:00
登壇者
中継録画
- 小惑星探査機「はやぶさ2」の記者説明会(19/7/25)ライブ配信 | ファン!ファン!JAXA!(https://fanfun.jaxa.jp/jaxatv/detail/15009.html)
関連リンク
- はやぶさ2特設サイト | ファン!ファン!JAXA!(http://fanfun.jaxa.jp/countdown/hayabusa2/)
- JAXA Hayabusa2 Project(http://www.hayabusa2.jaxa.jp/)
配付資料
- 小惑星探査機「はやぶさ2」の記者説明会(19/7/25)ライブ配信 | ファン!ファン!JAXA!(https://fanfun.jaxa.jp/jaxatv/detail/15009.html)
本日の内容
目次
「はやぶさ2」概要
ミッションの流れ概要
1.プロジェクトの現状と全体スケジュール
2.第2回タッチダウン運用について
- 今回の位置精度は60センチ。前回の位置精度は1メートル
(動画)
PPTD-TM1画像とPPTD-TM1B画像の比較。
第2回タッチダウンの課題(第1回との違い)
運用シーケンス実績(全体)
運用シーケンス(低高度)
フライトデータ(LIDAR/LRF履歴)
実測のデータ。黒の点線と実線が重なっていればよい。LRFの動作を始めたらいい感じで推移。
ターゲットマーカ捕捉のために要求された位置精度
結果(降下軌道・ホバリング高度)
カメラの受光量低下
DBT/NBT画像とターゲットマーカ追尾
(動画)
ターゲットマーカを一度も見失うことなく降下できた。
8.5m以下最終降下・タッチダウン時探査機挙動
LRF-S2
キャッチャ室の閉鎖について
参考:W1/W2撮像時幾何学関係模式図
参考:C01領域付近位置関係
(吉川氏から)山田さんが仕込んだ撮影タイミングが絶妙で、このような写真を撮れた。
今後の予定
質疑応答
(編集中)