オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

今日のツイート

  • 11:26:22 稀勢の里引退なんだ。けがを押して優勝したあとけがを引きずって休場をくり返し引退、というのは貴乃花とまったく同じパターンではないか。高校野球と大相撲はスポーツなのに選手生命への配慮が少なくてよくないなー。実際相撲は現在の年6場所制になってから力士が早く亡くなる傾向があると聞いた
  • 11:38:15 稀勢の里自身が、横綱に昇進した場所での優勝にこだわっていたのは知っている。それは達成できたけれど、そのことで横綱として活躍できる期間は短くなってしまったわけだし、周囲からの期待もあっただろう。興行との兼ね合いはあっても力士に今より無理をさせないルール作りが必要じゃないかなー
  • 12:00:17 ブラウザ版の新しいTwitterスマートフォンアプリにより近い見た目になったのね(←旧/新→)。内部的に重いのか自分の環境ではキー入力を取りこぼしやすいのは最適化をお願いしたい。前回のUI変更は…2014年4月だった https://twitter.com/yimamura/status/459192983372300288 https://pic.twitter.com/TAO325qMWo https://twitter.com/yimamura/status/1085371131027058688/photo/1 https://twitter.com/yimamura/status/1085371131027058688/photo/1
  • 12:18:07 アイコンや入力欄が丸くなったのは2017年6月だった https://twilog.org/yimamura/date-170618
  • 12:40:32 @yfuku_ @swan_match 2つの基板をコネクタやケーブルで結ぶ方法は @Ohki さんに聞きたい。ヒンジは形状としては下のページでいう「旗蝶番」ですね。基板向けにどういうのがあるか、もうちょっと調べます。お互いがんばりましょう> @yfuku_ さん■蝶番(丁番)の種類と特長 【通販モノタロウ】 https://www.monotaro.com/s/pages/cocomite/246/
  • 12:55:13 大相撲が年6場所制になったのは1958年だそうだ。下の記事によると江戸時代は年2回10日間の興行だったとのこと。横綱大関の没年齢の調査も■貴乃花問題で誰も触れない横綱のリアル寿命 ガチンコ相撲で年間90日興行はムリがある | スポーツ - 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/241267
  • 13:34:06 @Ohki @yfuku_ @swan_match さっそくありがとうございます。ケーブル内蔵のヒンジを実現できたら見た目にもスマートでいいですね。実際に作ろうとしたらヒンジの強度確保など大変と思いますがゆっくり考えてみます
  • 17:21:00 RT @sp50jbot: [日本時間1969/01/16 17:20:00]ソユーズ4号と5号が地球軌道上でドッキングしました。有人宇宙船によるドッキングは世界初です。
  • 21:43:50 RT @sp50jbot: [日本時間1969/01/16 21:43:00]アレクセイ・エリセーエフ、エフゲニー・フルノフ両宇宙飛行士が、ソユーズ4号からソユーズ5号へ移乗するための船外活動を開始しました。両宇宙船同士ではドッキング中にハッチを通れないため、一旦船外に出てから乗り移る必要があります。