- 09:23:00 これいいなー、社会風刺が効いていて最後の一文でまた笑わせる。秀逸ですRT @DocSeri: (…) 「sengoku38」特需に沸く神戸 告白から一夜 http://kyoko-np.net/2010111101.html
- 09:47:00 驚きのAppleTV日本発売。8800円。RT @mehori: RT @appbank: Apple、日本のiTunes Storeで映画の提供を開始 http://www.apple.com/jp/news/2010/nov/11itunesjp.html
- 10:38:00 RT @kanda_daisuke: 今後もネットを使って内部告発をしようとする人は現れるだろうが、今回改めて明らかになったのは、ネットを使うと足が付いてしまうということだ。漫画喫茶の匿名性は高いが、距離的に近い神戸海保が捜査対象になったことは疑いない。防犯ビデオと付き合わせれば絞り込みは時間の問題だっただろう。
- 10:39:00 RT @kaokaokaokao: @arimoto_kaori グーグルの件、これって「報道の自由」の定義がとわれるよね。もし日本メディアがもしタレこみを受けて報道したら、情報提供者を命がけで守らなければならないし、実際そうするだろう?
- 10:43:00 しかしマスコミは自分が重要だと思う情報しか採り上げてくれない。それはWikiLeaksもなのかな。尖閣衝突映像をリークしたら流してくれただろうか。マスコミは腰が引けてしまうかもしれない。
- 12:12:00 @sohsai 10月30日の瞬間写真、ふたつ上げちゃいましたが最初のは前日アップされないままアプリ終了→翌日起動時にアプリが気を利かせてアップしてくれた、というものなのです。つっぱり棒のは29日に移していただけると幸いです、すみません http://togetter.com/li/64500
- 12:31:00 #shoot1230 今日もパソコンの前で毎日代わり映えしませんが、それが自分の暮らしなのだ http://twitpic.com/35qwtn
- 14:16:00 RT @snowystreet: Togetter - 「『内部告発はぜひ報道機関へ』 朝日新聞名古屋本社調査報道班記者が語る、タレ込みのススメ」 http://togetter.com/li/67923
- 18:28:00 [視聴]テレメンタリー 臓器移植の話。臓器を提供したら厚生労働大臣から家族に感謝状が届くのね。
- 19:04:00 しかし尖閣流出映像は何度見てもいいカット割りだ。右から向かってくる漁船、カメラ引く、巡視船フレームイン、ぶつかるー、で衝突するとカメラがゆれて振動が伝わり、直後に左からおじさんフレームイン。絵コンテがあるんじゃないかってぐらいのタイミング。
- 19:07:00 AppleTVやiTunesで映画を買う前に、たまった録画や買って見てないDVDを消化することを考えないと。
- 19:09:00 @hologon15 その部分こそ流出させてほしかった! [in reply to hologon15]
- 21:59:00 今日の電子書籍記事リンク 2010年11月11日(木) #denshi FPD Internationalでのカラー電子ペーパーの記事がいろいろと。iPod nanoで豆本、電子雑誌のレイアウト解のひとつなど http://d.hatena.ne.jp/Imamura+epub/20101111
- 22:18:00 ビデオ周りを(物理的に)整理していたら「東京ゴッドファーザーズ」をテレビ録画からDVDに焼いたのが出てきた。BS2あたりで以前放送したものっぽい。テレビで放送されたんだ。
- 22:20:00 ランボー怒りのこうのとり
- 22:49:00 東京タワー:たまにはNormalで http://instagr.am/p/N9bY/