【元記事:バイクのライト、まぶしさの不思議:d:id:manpukuya:20051209:bike】
バイクのライトって、夜見るときより昼間見るときのほうがまぶしく感じる。これが不思議。
- 夜は暗くて瞳孔が開いていそう=ライトをよりまぶしく感じそうだし、ライトと周囲の暗さとのコントラストが高いぶん、ライトの明るさが際立つ気がする
- 昼間は周囲が全体に明るいから瞳孔は閉じ気味=ライトを暗く感じそう。それにライトと周囲の明るさのコントラストが低く、ライトは相対的に目立たない気がする
上はどちらも、感覚にもとづく想像でしかないので説得力はまるでない。でも、昼間見るバイクのライトが、思わず目を細めてしまうほどのまぶしさに感じることは確かだ。どういう理屈なんでしょうね。