オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

DVDドライブを買う

【元記事:DVDドライブを買う:d:id:manpukuya:20051021:dvd

理由はというとあら不思議、たまたま今日、別の人によって説明されている。

やん(引用者註:プレイやん)は映像を観るにもやはり何かと便利なので、もう少し気軽にRD-XS31から映像を持つてこれるやうにしたい。今、パソコン側にはDVD-Rを読むドライブしかなく、やんに持ち込むにはソースを毎回DVD-Rに焼かねばならぬ。これは流石に手間がかかるしメディアが勿体無い。かといつてSDカードを直接挿せるDIGAを買ふほど豪気にはなれない。

となると選択肢はひとつ、DVD-RAMの読める外付けドライブを買ふしかないよな。さう思つて値段を調べてみたら、今日日七千円も出せば買へてしまふものなのだな。ああ、考へるのもアホらしい。さつさと買つてこよう。

最高の家電製品だよプレイやんは。

そういうことです。なんという偶然。自分の場合これらに加えて、たまたま今朝CD-R/RWドライブのイジェクトがきかなくなったというのも理由に加わる。

買ったのはIODATAのえーと、DVR-ABN16R(ドライブはNECのND-4550A)。もうあれこれ考えるのが面倒な年頃なので、DVD-RAMの読み書きができるものから適当に。ビックカメラで9800円。今まで我が家のデスクトップ機にはCD-R/RWドライブとDVD-ROMドライブの2つがつながっていたが、一本化できてすっきりだ。

ついでに、3.5インチベイに入れて使うCFやSDカードのリーダー+USB2.0のI/Fカード「USB2-8inRW/S」も買った。こちらは4500円。これで、デジカメの画像を取り出すのにSDカードリーダーをつなぐ必要がなくなったし、H120(iHP-120)のデータはUSB2.0を使って高速でやり取りできる。USBポートの数にも余裕ができたため、ロジテックのワイヤレスマウスを挿せるようになった。今使っている、ボタンが重くて指が疲れるPS/2マウスともおさらばだ。

まずい、本来サブマシンであるはずのデスクトップ機がどんどん便利になっていく。モニタはSXGAで画面は広いし、タブレットもつながっている。メインマシンのはずのThinkPad s30が日に日に見劣りしていく。そもそもデスクトップ機のほうは、CPUもメモリもHDD容量もs30よりずっといい。ここまできたら、メイン/サブを入れ替えてしまおうか。メーラーを引越しすればすむな。どうしようかな。

コメント

  • id:yms-zun『RDの機種まで同じというのがミソですね(笑』
  • id:manpukuya『そうです、そこがポイントです!』