まずはこの写真をご覧いただきたい。書店のPOPである。
最初に考えたことは、ただ1行書かれている「は」ってナニ? ということだった。
矢印に近いところから読み始める→文字間が広いわりに行間が狭い→「本棚」という単語が見える→左下になんか「萌えてます」のような文字が見える気がする
こうして混乱の極みに達してから、右側にも年賀状の本があるらしいことをなんとなく認識したのだった。
まずはこの写真をご覧いただきたい。書店のPOPである。
最初に考えたことは、ただ1行書かれている「は」ってナニ? ということだった。
矢印に近いところから読み始める→文字間が広いわりに行間が狭い→「本棚」という単語が見える→左下になんか「萌えてます」のような文字が見える気がする
こうして混乱の極みに達してから、右側にも年賀状の本があるらしいことをなんとなく認識したのだった。