オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

iHP-120/140(H120/H140)ファームウェアアップデート

H120/140(旧称iHP-120/140)のファームウェアが、バージョン1.60に。嬉しいのは「リモコンノイズの低減」。リモコンを操作していると、静かな場所では微妙にちくちくとノイズが聞こえていたのだった。

曲の残りが無音だけになった場合に、次の曲へ移動する「GAP DELETE」機能は面白い。また、音楽ファイルを端末上から削除できるようになった(これまでは、パソコンにつながないと削除できなかった)のは、録音派には嬉しいところだろう。

残る不満は、曲と曲の間でごく短時間、音がとぎれることくらいか。ライブ盤やつながっている曲などでは、ほんの一瞬でも無音の時間があるのは気持ちよくない。あとは、USBケーブルで充電できればよいが、これはそうでないと困るほどではない。

iPodのように洗練されたデザインの製品ではないから、持つことの喜びを感じたい向きにはすすめない。しかし機能だけなら負けないぜ。音楽ファイルをエクスプローラでコピーすればもう聴ける、このお手軽さ。高機能なリモコンは、使ってわかる便利さだ。

コメント

  • id:DocSeri『素人判断では予め次曲を読み込んでおけば曲間ギャップは解消できそうな気がするんですが、その道の人に言わせればMP3プレイヤーでの処理は難しく、どの機種も多かれ少なかれギャップが発生するのだそうです。』
  • id:manpukuya『そうなのですか。すると、実はiPodでも音はとぎれているのでしょうか。iHPは、文中に「、」を足すくらいとぎれるといいますか、かなりはっきり音がとぎれてしまいます。なので、ライブ盤は1枚まるまる1ファイルにしたりしています。』
  • id:wineiPodでも単体で聴くと音は途切れますよ。PCに接続してiTunesで再生すると曲の終わりに勝手にFadeOutして無理やり次の曲とつながれてしまい、つながっている曲の場合は曲の変わり目部分が短くなって不自然です。』
  • id:manpukuya『曲間ギャップはiHPだけの悩みかと思いきや、iPodでも音がとぎれるというのは意外です。こんど「とぎれ比べ」をしてみましょう。』