オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

はてなダイアリーへの要望〜編集ページへのお知らせ表示のHTMLについて

【元記事:はてなダイアリーへの要望〜編集ページへのお知らせ表示のHTMLについて:d:id:manpukuya:20041010:req

「「日記を書く」画面のお知らせについて」(d:id:hatenadiary:20041008#1097231649)でアナウンスされた、日記の編集画面にはてなからのお知らせが表示される件についての要望です。

お知らせ部分のHTMLのマークアップは、たとえば下のようになっています。

<a href="http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20041006#1097059958" target="_blank"><span class="sanchor"></span></a> <a href="http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20041006#1097059958" target="_blank">日記に自分の「プロフィール」を紹介しよう!</a> <span class="timestamp" style="font-size: smaller">10/08 17:51:05</span><br>

「■」部分とお知らせのタイトルのそれぞれにa要素が割り当てられていますが、リンク先はどちらも同じです。であれば、「■」部分をa要素に宣言しないか、「■」とタイトルを1つのa要素にしていただきたく思います。

というのは、私はその日のタイトル(h2要素になる文字列)を入力したあと、日記本文の入力欄へフォーカスを移動するにあたって、しばしば[Tab]キーを押しています。その際、現在のマークアップでは、[Tab]キーを5回押さなければなりません。要望のように変更していただければ、[Tab]キーを押す回数が3回ですみます。

またはお知らせを、日付やその日のタイトルを入力する部分の下部ではなく、上部に表示されるようにしていただければ、これまでと変わらず、フォーカスの移動の際に[Tab]キーを1回押せばすむようになります。

細かくてすみませんが、ご検討をよろしくお願いいたします。

プラネタリウムを作る話2題

【元記事:プラネタリウムを作る話2題:d:id:manpukuya:20041010:plane
昔作った話
d:id:janusbambi:20041007#p2さん。文化祭の演し物にプラネタリウムを作ったという話。クラスで力を合わせ、1つのものを作り上げるすばらしさ。
これから作る話
d:id:BBJ:20040928さん。「たのしいミニ・プラネタリウム【勝手な復刻版】」や「卓上プラネタリウム製作講座」に、緯度は固定ですが簡単なプラネタリウムが紹介されており、型紙のPDFがあります。また『プラネタリウムを作りました。』(ISBN:4767802512)という本には、同じ構造のプラネタリウムの型紙が付録についていますです(と宣伝)。参考になれば。