オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のツイート

12:01:13 書きました!見どころ紹介は今日までです。@ike_jpn 記事で紹介させていただきました■Make: Japan | Maker Faire Tokyo 2019の見どころ #4|農作業をサポートするラジコンカーからボルトやナットの仕分けロボットまで、AI/画像認識関連プロジェクト…

今日のツイート

11:10:50 書きました! @med_mahiro @tctclab @softcreatureceo 記事で紹介させていただきました。当日を楽しみにしています■Make: Japan|Maker Faire Tokyo 2019の見どころ #3|優雅に動くドール型ロボットからロボットっぽい「何か」までバラエティ豊かな…

今日のツイート

11:29:24 書きました! @GdCane @hazi_sato @TenjiTag @ogimotoki 記事で紹介させていただきました。当日の展示を楽しみにしています■Make: Japan | Maker Faire Tokyo 2019の見どころ #2|身近な人を助ける作品も多いアシスティブテクノロジー https://make…

今日のツイート

19:01:05 天気予報は「関東の梅雨明けも近いです」と言っていた。まだなんだ…

今日のツイート

08:49:27 RT @natsuroke: 「ペイターズドリームMOMO4号機」は機体タンクへの液体酸素の充填を開始しました。 液体酸素は極低温のため、配管やタンクを冷却しながら時間をかけ規定量まで充填されます。充填完了後は打上げ直前まで蒸発分を補い続け打上げに備…

今日のツイート

10:57:47 書きました! #MFTokyo2019 の見どころをテーマ別で紹介します。 @teamhackingpapa @jkawamata @mammothya 紹介させていただきました!当日を楽しみにしています■ Maker Faire Tokyo2019の見どころ #1|キッズ、ファミリー向けプロジェクト| https…

小惑星探査機「はやぶさ2」の記者説明会(第2回タッチダウン運用の結果と航法誘導)

(編集中) 小惑星探査機「はやぶさ2」の記者説明会(19/7/25)ライブ配信 | ファン!ファン!JAXA! 小惑星探査機「はやぶさ2」は、現在、リュウグウの中心から約20km上空のホームポジションの位置にいて、先日実施したタッチダウンの際に取得した各種データを…

今日のツイート

01:29:30 RT @sp50jbot: [日本時間1969/07/25 01:21:12]アポロ11号の再突入カプセル(司令船)が機械船から切り離されました。 https://pic.twitter.com/7RRzo0J9FO 01:36:19 RT @sp50jbot: [日本時間1969/07/25 01:35:06]アポロ11号の大気圏再突入開始…

今日のツイート

03:03:22 RT @sp50jbot: [日本時間1969/07/24 01:31:56]アポロ11号のクルーが起床しました。ミッション8日目のスタートです。クルーが軌道上で過ごす最後の1日です。大気圏再突入に向けてのチェックやテレビ中継などが行われます。 13:03:36 RT @sp50jbot:…

今日のツイート

03:04:45 RT @sp50jbot: [日本時間1969/07/23 02:39:23]アポロ11号が月の重力圏を離れ、地球の重力圏に入ります。 13:00:15 「この物語は、最初から最後まで一貫して家制度の話であったといえる」。居所指定権をめぐって居場所を確保しようとする女性たち…

今日のツイート

00:13:31 RT @sp50jbot: [日本時間1969/07/22 00:12:45]続いて、月面の着陸船内で休息を取っていたアームストロング船長とオルドリン宇宙飛行士も起床しました。 08:42:28 RT @sp50jbot: [日本時間1969/07/22 02:54:00]上昇エンジン点火、月着陸船の上部…

今日のツイート

00:02:47 RT @sp50jbot: [日本時間1969/07/21 00:02:00]アポロ11号の司令・機械船と月着陸船の間のハッチが、コリンズ宇宙飛行士の手で閉じられました。 00:22:54 RT @sp50jbot: [日本時間1969/07/21 00:17:00]アポロ11号の月着陸船のチェックが開始され…

はてなブログでは当面こうやって長年日記を読むことにした

去年の今日の日記、おととしの今日の日記、3年前の今日の日記というふうに、過去の日記を日付で串刺し表示する機能を「長年日記」という。Web上に限らず長期間日記をつけていると、自分があとで読み返して楽しめる。ふり返りの契機として1年おきというのはほ…

今日のツイート

10:26:06 RT @sp50jbot: [日本時間1969/07/20 10:16:00]アポロ11号が月の裏側に入り、コントロールルームとの通信が切れます。 12:14:11 RT @natsuroke: 「ペイターズドリームMOMO4号機」打上げ4時間前の第4次判断は、条件付きでGoと判断されました。射場…

今日のツイート

10:51:53 RT @sp50jbot: [日本時間1969/07/19 09:42:57]アポロ11号からの通信に音楽が流れています。Duke(CAPCOM): "We just had a little music there.", Armstrong: "We'll keep you entertained.", Collins: "Because it's a special occasion today, H…

今日のツイート

12:10:10 京都アニメーションの火事、10名ほど意識不明の重体とのこと。現場は「第1スタジオ」だそうでWikipediaによると京都には5つ建物があるそうだ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%8…

今日のツイート

00:01:27 →20日11時Eテレ「サイエンスZERO 追体験!アポロ11号の8日間/再」20日19時Eテレ「地球ドラマチック アポロ11号 人類が月に降り立った日」22日2345BSP「アナザーストーリーズ アポロ13号の奇跡 緊迫の87時間/再」23日21時BSP「アナザーストーリーズ …

今日のツイート

02:14:49 RT @sp50jbot: [日本時間1969/07/16 01:00:00]アポロ11号のカウントダウンはT-9時間で一旦止められ、予定されていた11時間のホールドに入ります。これはカウントダウンに予め設けられている、カウントダウンを一時的に停止する時間で、各セクショ…

劉慈欣著『三体』の勝手な正誤表

三体作者:劉 慈欣早川書房Amazon 『三体』初版(2019年7月15日発行)の勝手な正誤表 86ページ6行目 考えらない→考えられない 勝手に正誤表を作る意図について なぜ誤字をまとめるのか(https://ima.hatenablog.jp/entry/20160615/goji) 『三体』について 『…

今日のツイート

08:54:06 RT @sp50jbot: [日本時間1969/07/15 06:00:00]アポロ11号のターミナル・カウントダウンが開始されました。いよいよ、人類初の月面着陸に向けての最終カウントダウンが始まります。打ち上げは日本時間16日22時32分の予定です。

今日のツイート

18:20:13 自分の記憶にある共産主義はすでに冷戦末期の明らかにうまくいっていない時代で、百年前のロシア革命や戦後すぐの冷戦初期の警戒感は想像するしかない。昔の事件の話などで「なぜそんなことをするのか理解できない」というときは当時の社会の空気感…

はてなブログに過去の日付の記事を上げて「購読中のブログ」のトップに上げる方法

下の記事の続きです。 過去の日付の記事を登録しても「購読中のブログ」に表示されない問題 - ただいま村(http://ima.hatenablog.jp/entry/2019/06/24/000000) はてなブログには「購読」というしくみがある。はてなユーザーが更新を知りたいブログの「読者…

今日のツイート

10:26:13 RT @natsuroke: 「ペイターズドリームMOMO4号機」第3次判断において、本日のウィンドウについては降雨予測が打上げ条件を満たさないためNoGoと判断されました。比較的天候回復が見込まれる7/14(日)に向け気象予報に注視しつつ準備を進めていきます…

今日のツイート

16:40:56 RT @natsuroke: 「ペイターズドリームMOMO4号機」打上げ24時間前の第2次判断において、7/13(土)16:20〜17:20のウィンドウでの打上はGoと判断されました。準備時間帯に若干の降雨が予測されるため、天候に注視しつつ打上準備を進めていきます。 次の…

小惑星探査機「はやぶさ2」第2回タッチダウン実施にかかる記者会見

日時 2019年7月11日(木)14:00~ 登壇者 (image credit:JAXA) 「はやぶさ2」プロジェクトチーム プロジェクトマネージャ 津田雄一(JAXA宇宙科学研究所 宇宙飛翔工学研究系 准教授) プロジェクトエンジニア 佐伯孝尚(JAXA宇宙科学研究所 宇宙飛翔工学…

小惑星探査機「はやぶさ2」の第2回タッチダウンの結果(速報)

日時 2019年7月11日(木)11:30~ 登壇者 JAXA宇宙科学研究所 研究総主幹 久保田孝(JAXA宇宙科学研究所 宇宙機応用工学研究系 教授) 中継録画 ※朝9時からの中継全体です JAXA公式のライブ放送 ※こちらも午前9時ごろから。下の速報会見の最中もスタジオから…

左巻健男著『もっと知りたい科学入門』の勝手な正誤表

もっと知りたい科学入門: すごく面白くてとてもわかる生物・化学・物理作者:フリス,アレックス,マスケル,ヘイゼル,ジルスピー,リサ・ジェーン,デイヴィス,ケイト東京書籍Amazon 第1刷(2019年7月11日発行)の勝手な正誤表 88ページ「◯◯動物の語源」 omniはと…

今日のツイート

09:41:39 RT @haya2_jaxa: 【PPTD】7月11日、09:41 JST、探査機高度が約100mになりました。管制室の大きなスクリーンには、リアルタイムのドップラモニタの画面が表示されており、探査機の視線方向の速度をモニタしています。 09:43:36 RT @haya2_jaxa: 今回…

今日のツイート

12:21:04 RT @haya2_jaxa: 【PPTD】7月10日、11:01 JST、探査機がホームポジション(高度約20km)から降下を開始したことが確認されました。探査機は、予定通りに、機上の時刻で10:46に降下を開始しています。降下速度は、約40cm/sです。 12:21:07 RT @haya2…

小惑星探査機「はやぶさ2」の記者説明会(第2回タッチダウンについて)

小惑星探査機「はやぶさ2」の記者説明会(19/7/9)ライブ配信 | ファン!ファン!JAXA! 小惑星探査機「はやぶさ2」は、現在、リュウグウの中心から約20km上空のホームポジションの位置にいて、第2回タッチダウン運用の準備を行っています。今回の説明会では第…