2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧
[コンピュータ][iPhone][自作][mac]OSの無償アップデートが3つ待っ... [iPhone]仕方なくiPhoneを7.0.6にする
13:55:36 蒸すが気温はあまり高くない 15:27:36 Miix 2 8上のWindroyでingressができるかと思ったが起動せず。なんでだろ? ポータル申請したいよー 19:43:53 外は涼しーい
08:05:06 昔の電話は通話回数のみ課金で通話時間での従量制になったのは戦後しばらくたってからじゃなかったかなー #花子とアン 09:43:55 RT @hibikiw: 10月7日のH-IIAロケット25号機打ち上げ見学を含む3日間の親子教室。応募対象は小学4〜6年生とその親権者…
11:58:07 今日はもう立秋だそうで…へえーそうですかー 13:51:27 [H::Diary][3DP][見]設計・製造ソリューション展2014で3Dプリンタを見る: 6月25日のダイアリーをやっとアップ。がんばって追いつこう http://d.hatena.ne.jp/Imamura/20140625/MDS2014 14:15:1…
10:26:04 今ふうの絵柄で読みやすい被爆体験者のマンガ、制作途中状態ながら今日に合わせて新作が公開されてた。がんばって完成させてください http://homepage3.nifty.com/sasurai/GenbakuTop.html ブログ http://sasurai-mx.cocolog-nifty.com/blog/2014/0…
Tシャツを買いたくなってネットを見ていた。なにか絵柄が入っているのがほしいが自分の好みの絵柄が入っているTシャツはなかなか見つからないものだ。ユニクロは自分で用意した画像を1枚からTシャツにプリントしてくれるサービスをやっている。 ユニクロ UNI…
10:18:30 理研の笹井副センター長が死亡、自殺の可能性ってなんじゃそりゃー 10:23:40 NHKのニュース速報は「自殺図ったか」で死亡ではない RT @nhknewsflashbot 【ニュース(10:20速報)】 理研 笹井芳樹副センター長 自殺図ったか 兵庫県警 10:24:32 「研究…
前回:恐怖の水やり当番(d:id:Imamura:20140731:gardening) アサガオは9つの株に毎日いくつも花が咲き、そのすべてから種が採れる。少し集めてみた。写真に撮るために紙に置いたのはこれだけだが、種はすでにこの10倍以上採れている。ひとつの花から採れる…
16:40:44 蛇口から出てくる水のぬるさで外の暑さを想像する
Imamuraの日記 - サツマイモ掘り [園芸]アサガオが勝手に出てくる
23:16:48 3Dプリンタの本では多くが123D DesignでモデリングしているがDesignSparkのほうが多機能だし入出力の対応データも多い■DesignSpark Mechanicalでねじ山を設計する方法 » DesignSpark http://www.rs-online.com/designspark/electronics/jpn/knowled…
00:45:41 テレビ東京ではCM明けに庵野秀明の作画が 01:06:06 [H::Diary][園芸]「水やり当番」で水切れなし: 6月末はとりあえず順調に伸びていてアサガオは咲き始めた http://d.hatena.ne.jp/Imamura/20140624/waterserver 22:17:20 ねむねむ
映画『思い出のマーニー』 大ヒット上映中!(http://marnie.jp/index.html) 映画の日に観に行った。イギリスの児童文学を原作に、舞台を日本に置き換えている。思い出のマーニー〈上〉 (岩波少年文庫)作者: ジョーンロビンソン,ペギー・フォートナム,Joan …
00:13:24 [H::Diary][宇宙]マツド・サイエンティスト・ナイト4「飛行機? 宇宙機? 超低高度衛星のひみつ」: 久しぶりにダイアリーを更新できたよ! http://d.hatena.ne.jp/Imamura/20140614/matsudoscientistnight4 17:10:34 このグッズはちょっと小さいです…