オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

今日のツイート

  • 07:26:06 RT @sp50jbot: [日本時間1969/03/02 06:30:00]アポロ9号のカウントダウンはT-28時間で一旦止められ、予定されていた5.5時間のホールドに入ります。
  • 12:26:05 RT @sp50jbot: [日本時間1969/03/02 12:00:00]5.5時間のホールドから開け、アポロ9号のカウントダウンがT-28時間から再開されました(この後もT-16時間とT-9時間にホールドが入るため実際の打ち上げ時間とはズレがあります)
  • 15:44:35 3/5(火)2300~(BS1)のBS世界のドキュメンタリー「馬三家からの手紙」はぜひ見てほしい。中国で法輪劫の信者の矯正施設から秘かに出された手紙がきっかけでその実態が明らかになった話。ウイグルをルポした大学生へのインタビュー https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59336 もそうだけど中国政府は本当に恐ろしい

今日のツイート

セルテクトは販売終了

f:id:Imamura:20190228184541j:plain

花粉症の薬がなくなってきたのでクリニックへ。そうしたら薬局で「セルテクトは販売を中止していて経過措置も3月末で終わる」と聞かされた。エー、そうなんだ。

f:id:Imamura:20190228130502p:plain

花粉症の薬としてはセルテクトやそのジェネリックであるオキロットを長く飲んできた。その後出てきたアレグラは自分にはどうも効かなくて、いったん出してもらったもののオキロットに戻してもらっている。2004年の日記↓

おととしあたりから出てきた新しい薬(ピンク色の楕円形)は眠くならないのが特徴だが、なぜか自分には効かない。

花粉症の薬をもらう話 - ただいま村

セルテクトやオキロットは飲み始めの1~2週間は猛烈に眠くなるのがつらいが、なぜか最近はあまり眠くならない。2009年の日記↓

(最近と思っていたが10年前からだった)

それどころか花粉症の症状そのものが以前ほど強く出なくなっていて、2016年には「中学のころからつき合ってきた花粉症とついにおさらばしたのかもしれない」と書いている(http://ima.hatenablog.jp/entry/20160129/kafun)。

実際はそこまではいかなくて、今年すでに目がかゆい日はあった。しかし目薬を1シーズン1本使い切る勢いではなく、鼻水やくしゃみもほとんど出ない。同じ薬を飲んでいるのに、昔からは考えられない楽さだ。年を取ると、そういういいことがある人もいる。

花粉症関係の日記を読み返していたらこんなことを書いていた。2006年↓

ふだん飲んでいる薬「オキロット」は自分の場合、杉花粉には効くけれどヒノキの花粉には効かないのではないか。そんな気がする。そんな気がする。

日本人には杉花粉よりヒノキ花粉(うそ) - ただいま村

そうか、忘れていた。次回はセルテクト以外の薬をすすめられるだろう。薬剤師さんによると、アレグラは眠くならない代わりに効き目もマイルドなのだそうだ。そしてもっと新しい薬も出ているとのこと。じゃあ次は一番新しい薬にしてみようかな。本当は花粉の季節になる前に薬を飲み始めるのがいいのだが、今からでもヒノキの季節には間に合うだろう。

追記

新しい薬にしました。

今日のツイート

今日のツイート

  • 13:23:25 RT @sp50jbot: [日本時間1969/02/27 12:00:00]アポロ9号のターミナル・カウントダウンが開始されました。打ち上げは、現在のところ、日本時間28日午前1時の予定です。
  • 20:02:38 固定ツイートをサルGit本の告知 https://twitter.com/yimamura/status/1046989162237321217 から天キーのレポート記事の告知にさしかえた。こういうのももっと戦略的にやらないとな→

今日のツイート

今日のツイート

  • 20:55:39 昨日BSプレミアムでやってたキアヌ・リーブス「スピード」、録画をチェックしたら冒頭の20世紀FOXのロゴが3Dじゃなくなっていてびっくり。カメラが上からグイーンと動いて見慣れたあのアングルになるのをこの映画で初めて見て驚いた…はずなんだけど模造記憶なのだろうか? 観たのが試写会だったから?