オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

ルンバのホームベースが動かないようにする100円グッズ

ルンバは掃除を始めようとすると、まずホームベースから後ずさりして離れていく。最近このとき、ホームベースがルンバと一緒に動いていってしまうことが増えてきた。これは掃除に差し支える。ホームベースの裏側にはもともと一応すべり止めがあるが、効果が落ちてきている。

f:id:Imamura:20140119170548j:plain

思案の結果、100円ショップで「衝撃吸収パッド」というのを買ってきた。粘着力のある青いシートが入っている。耐震マットの「プロセブン」と同じ趣向だが、たぶん耐震力はずっと低いのだろう。100円ショップのはよく見ると、どこにも「耐震」とは書かれていない。

プロセブン 耐震マット(3cm×3cm)4枚入り P-N30L

プロセブン 耐震マット(3cm×3cm)4枚入り P-N30L

シートは厚さが5ミリくらいある。ホームベースの裏に貼りつけた場合、段差ができてルンバがホームベースに戻れなくなるかもしれない。ルンバが出入りする側からなるべく離れたところに貼りつけた。

これでルンバを動かしてみて、ホームベースがついていかないことを確認した。100円のシートでも、ホームベースが動かないようにするには十分だ。これでよし。

ルンバに言及している日記から

ルンバのよさはHDDレコーダーに似ている。HDDレコーダーは使い方や考え方が今までのビデオデッキから大きく変わるので、どのくらい便利なのか想像しづらい。しかし一度使うともう手放せなくなる。ロボット掃除機にはそういうよさがある。

タイマーで早朝に掃除させておけば、朝目を覚ましたらその日の掃除がもう終わっている。これはすごいことですよ。

今年もいろいろ買いました - Imamuraの日記

ルンバのモデルと値段

iRobot Roomba 自動掃除機 ルンバ 780

iRobot Roomba 自動掃除機 ルンバ 780

いつの間にか最上位モデルでも55,140円とだいぶ安くなっている。

Amazonでいま一番安いルンバはこの630のようで37,280円だが、ダストボックスが2世代前でAeroVac Binですらなく、たまったごみを捨てるときの手間がかかるのでおすすめしない。(詳しくは上の記事「今年もいろいろ買いました」をご覧ください:d:id:Imamura:20121220:buy2012

AeroVac Binだけ買ってもいいかも。

(2月3日記)